• コンセプト
  • ライター紹介
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • Amebaブログ
  • YouTube

女子旅・おでかけ

日比谷図書文化館 特別展 「しりあがりさんとタイムトラブル 江戸×東京」6月23日まで開催中!これまで発表した北斎のパロディー作品や、千代田区の風景を描いた新作を初公開♪

会期:2024年4月26日(金曜日)~6月23日(日曜日)

presenter M&A

パッケージデザインや広告宣伝などを担当する傍ら、マンガ家としてデビューし、白土三平の作品のパロディーやサラリーマンの生活を描いたギャグマンガ、新聞連載の社会派4コママンガ、不条理マンガなど様々なジャンルの作品を制作してきたしりあがり寿氏。2018年・2021年には江戸時代浮世絵の巨匠である葛飾北斎筆『冨嶽三十六景』(1830-32年頃)をパロディーにした『ちょっと可笑しなほぼ三十六景』他、「しりあがり流に解釈した北斎ワールド」で注目を集めました。 本展ではこれまで発表した北斎のパロディー作品を展示します。また日比谷図書文化館特別研究室所蔵の歌川広重筆『名所江戸百景』(1856年)などを基に千代田区の風景を描いた新作をお見せします。浮世絵において最大のライバルとされた北斎と広重が描いた江戸時代の風景に、しりあがり寿氏が描きこんだ現代の文物や人々のタイムトラブルを見て、クスッと笑いながらタイムトラベル(時間旅行)を楽しめる展覧会です。

千代田区立日比谷図書文化館 1階 特別展示室で、大好きな しりあがり寿(漫画家)さんの、面白く素敵な企画展を開催中!素敵広報さまから情報をいただきましたので、画像たっぷりでご紹介します。

「しりあがりさんとタイムトラブル 江戸×東京」

しりあがり寿(漫画家)氏プロフィール
昭和33(1958)年生まれ。多摩美術大学を
経て昭和60(1985)年「エレキな春」で
漫画家としてデビュー。
ギャグから社会派まで幅広いジャンルの
漫画作品を手がける一方、映像、現代アート
など多方面で活躍。
平成26(2014)年紫綬褒章受章

パッケージデザインや広告宣伝などを担当
する傍ら、マンガ家としてデビューし、白
土三平の作品のパロディーやサラリーマン
の生活を描いたギャグマンガ、新聞連載の
社会派4コマ漫画、不条理マンガなど様々
なジャンルの作品を制作してきた、超人気
アーティストの、しりあがり寿氏。

©しりあがり寿

©ポスター画像

2018年・2021年には江戸時代浮世絵の巨匠
である葛飾北斎筆『冨嶽三十六景』(1830-
32年頃)をパロディーにした『ちょっと可笑
しなほぼ三十六景』他「しりあがり流に解釈
した北斎ワールド」で注目を集めました。

本展では、これまで発表した北斎のパロディー
作品を展示します。また日比谷図書文化館
特別研究室所蔵の歌川広重筆『名所江戸百景』
(1856年)などを基に千代田区の風景を描いた
新作をお見せします。

浮世絵において最大のライバルとされた北斎と
広重が描いた江戸時代の風景に、しりあがり寿
氏が描きこんだ現代の文物や、人々のタイム
トラブルを見て、クスッと笑いながらタイム
トラベル(時間旅行)を楽しめる展覧会です。

みどころ

©しりあがり寿《最新料金所》2018年

©しりあがり寿《疲れてます》2018年

千代田区を描いた浮世絵パロディー4点を初公開!
当館4階にある特別研究室所蔵の歌川広重筆『名所江戸百景』(1856年)などを基に、今回の展覧会にあわせて千代田区の風景を描いた作品4点を初公開します。江戸城、国会議事堂、警視庁、電気街など、エリア毎に個性あふれる千代田の風景をしりあがり寿さんがどのように解釈したかお楽しみください。

©しりあがり寿《台風中継》2018年

霞ケ関に江戸城が?タイムトラブルは未来の人を困らせる?!
浮世絵に描かれた江戸の町に現代の文物と人が描きこまれた作品を見てクスッと笑える本展。
これをみた未来の人たちは混乱してしまうかも?常識を破るしりあがり寿さんのパロディー作品が今も未来も笑いと混乱を巻き起こします。

©しりあがり寿《スマホで拡大》2018年

©しりあがり寿《千代田区神田秋葉原コスプレノ図》2024年

【編集後記】

しりあがり寿さんのイラスト グッズ

2018年に、藤田嗣治の没後50年を節目とした
大回顧展「没後50年 藤田嗣治展」が東京都
美術館、そして京都国立近代美術館で開催され
ました。
私達は京都まで行き、大好きなしりあがり寿
先生のイラストグッズを購入。いまも大切な
宝物です。
藤田嗣治展 体験レポートはこちら
本記事でご紹介した、日比谷図書文化館 特別展「しりあがりさんとタイムトラブル 江戸×東京」は、現代の文物や人々のタイムトラブルを見て、クスッと笑いながらタイムトラベル(時間旅行)を楽しめる唯一無二の展覧会。しりあがりさん流に解釈した、楽しく美しいアート&世界観をお見逃しなく。
わたしたちもぜひ伺いたいです!

日比谷図書文化館 特別展

「しりあがりさんとタイムトラブル 江戸×東京」開催概要 【詳細はこちら】

  • 会期:2024年4月26日(金曜日)~6月23日(日曜日)
  • <休館日>5月20日(月曜日)、6月17日(月曜日)

      • 開室時間:月曜日~木曜日 午前10時~午後7時、金曜日 午前10時~午後8時、土曜日 午前10時~午後7時、日曜日・祝日 午前10時~午後5時(入室は閉室の30分前まで)
    • 会場:千代田区立日比谷図書文化館 1階 特別展示室(千代田区日比谷公園1-4)

  • 観覧料:一般500円、大学・高校生300円(千代田区民・中学生以下、障害者手帳などをお持ちの方および付き添いの方1名は無料)※住所が確認できるもの、学生証、障害者手帳などをお持ちください。


主催:千代田区立日比谷図書文化館

………………………………………………………………………………………………………

\こちらもおすすめ/
東京ステーションギャラリーで開催中の展覧会「どうぶつ百景」連携企画🎉
日比谷図書文化館で5/22に講演会を開催!詳細は【公式HP】

「どうぶつ百景 江戸東京博物館コレクションより」 それはなぜ選ばれたのか? 千代田区内ミュージアム連携企画 展覧会への入口講座Vol.38                                       いまはむかし、大都市江戸・東京の担い手であった人々は、どのように動物とかかわってきたのでしょうか。江戸東京博物館の61万点にも及ぶ膨大な収蔵品のなかから、人と動物との関係を物語る美術品や工芸品など約240件をご紹介する「どうぶつ百景」展。江戸東京博物館の監修者たちに、開催館の担当が展覧会の見どころやテーマに込めた思いなどをお尋ねしながら、知られざる準備段階の舞台裏を含めて語り合います。学芸員たちの推し作品や、その魅力も知って下さい。

Presenter

M&A
仲良し母娘記事担当
M&A
20代&50代の母娘。時々壮絶な喧嘩もするが基本仲良し。二人で食事や旅行に行く時は、洋服やメイクがそれぞれイタくないかなど、仕事もお洒落もアドバイスしあっている。
出没地:母娘プランがある温泉やホテル