お仕事
【求人募集出ました!】売り場を彩る「POPライター」って?ドンキの裏側に潜入【大人の社会見学】お仕事インタビュー☆POPで見分ける超お買い得品のポイントと裏技もお伺いしてきました!
~主婦目線と女性ならではの感性を活かしたお仕事~
◆【2023年1月追記】本記事は2018年3月の人気記事のアンコール掲載です。ドン・キホーテ 二俣川店でPOPライターを募集しているという情報が入りました!(リンクは記事のラストにございます♪)ご応募の前にどんなお仕事かをぜひご覧ください。
................................................
スーパーマーケットやドラッグストアや書店などの売り場に溢れているPOP。値段やアピールポイントが書いてあるのですが、それが「手書き文字」だとふと目に留まり、温かみを感じて思わず買ってしまう♪という経験はありませんか?
ドンキの裏側(バックヤード)へ
前回、春のおすすめ防犯グッズ記事が大好評だった、ドン・キホーテ日野インター店さんに、「POPライター取材」に伺いました。
店内は自然をイメージしていてとても明るく、通路も広々で買い物しやすい日野インター店。ジャングルのような売場からお気に入りの商品を見つける、ドンキならではのワクワク空間が演出されています。
店内は自然をイメージしていてとても明るく、通路も広々で買い物しやすい日野インター店。ジャングルのような売場からお気に入りの商品を見つける、ドンキならではのワクワク空間が演出されています。
あちこちに可愛い手書きPOPがいっぱい!
これはドンキだからこその楽しみの一つで、
観ているだけでワクワクしますよね。
一体どんな方たちが、どんな風に
作っているのでしょうか?
これはドンキだからこその楽しみの一つで、
観ているだけでワクワクしますよね。
一体どんな方たちが、どんな風に
作っているのでしょうか?
広報さんに案内して頂き、POPライター専用の制作スペースにお邪魔すると、そこには華やかな美女たちがいらしてビックリ!「こんなに綺麗な方たちが裏側にいるなんて、なんだか勿体ない~」と思いながら、取材がスタートしました。
POPライターはとっても楽しい!
ドン・キホーテはお店ごとに、必要なPOPライターのパートさんを募集・採用します。
ドンキ日野インター店は昨年12月にオープンしたばかりの新店なので(注:2018年取材時)、POPライター大人女子2~3人はまだ新人さん。11月から研修を受けて、デビューしました。
ドンキ日野インター店は昨年12月にオープンしたばかりの新店なので(注:2018年取材時)、POPライター大人女子2~3人はまだ新人さん。11月から研修を受けて、デビューしました。
パートのEさんはアパレル出身。カラーコーディネートの経験が活かせていることもあり、とてもやりがいがあるそう。またAさんは絵を描くのが大好きなので、お二人ともとにかく「楽しい」と口を揃えます。
勤務は9時~15時位(日野インター店の場合)と、都合に合わせて働けるため、育児中や介護中の女性にも優しい環境です。しかも店舗によっては週3日~OKなところも!
勤務は9時~15時位(日野インター店の場合)と、都合に合わせて働けるため、育児中や介護中の女性にも優しい環境です。しかも店舗によっては週3日~OKなところも!
採用されるPOPライターは狭き門ですが、実務経験は意外と問わない場合も多いそう。(でもやはり技術を磨いておいて損はありません!)
売り場担当者とコミュニケーションを取りながら、ニーズに合ったものを仕上げていくため、「ただ技術があればよいのではなく、明るく感じの良い方、お仕事をお願いしやすい優しい女性」が選ばれるんだろうな~と感じました。
売り場担当者とコミュニケーションを取りながら、ニーズに合ったものを仕上げていくため、「ただ技術があればよいのではなく、明るく感じの良い方、お仕事をお願いしやすい優しい女性」が選ばれるんだろうな~と感じました。
POPは鮮度が命
売り場の担当者から「依頼書」でオススメや新商品のPOP依頼が届くと、早速製作がスタート。イラストや文字の色、レイアウト等にアイデアを盛り込み、こだわって作ります。
ただ依頼者からは「秒で!(笑)」と至急でお願いされることも多いんだそうです。POPは生ものなんですね。
ただ依頼者からは「秒で!(笑)」と至急でお願いされることも多いんだそうです。POPは生ものなんですね。
「あのPOPとても良かったよ!」「POPをつけたら、すごく売れるようになりました。」など、褒めてもらえるのが原動力とのこと。
本当に和気藹々とした楽しい職場で羨ましい限りです!
新商品だけでなく、桜の時期やクリスマスなどイベントによって様々なPOPが必要となるため、日頃のアンテナやセンスを磨くことも重要ではないでしょうか。
本当に和気藹々とした楽しい職場で羨ましい限りです!
新商品だけでなく、桜の時期やクリスマスなどイベントによって様々なPOPが必要となるため、日頃のアンテナやセンスを磨くことも重要ではないでしょうか。
商品の販売促進や売り場演出において重要な役割を担っているPOP作り。特にドンキは食品、日用品、家電製品からバラエティグッズまでを取り揃えているので、大変だけどやりがいもいっぱい。自分次第でどんどんアイデアも形にできます。
「どんなものを買いたくなるか」というのがわかっている’主婦ならでは’の目線も活きるので、クリエイティブ好きな女性には、本当にピッタリのお仕事!
「どんなものを買いたくなるか」というのがわかっている’主婦ならでは’の目線も活きるので、クリエイティブ好きな女性には、本当にピッタリのお仕事!
POPライターあるあるのご紹介
自由に任せてもらえるのもやりがいにつながるそうですが、「食品に青はNG」(食欲をなくす色だから)など、最低限の決まりは研修で教えてもらえるので安心です。
色々お伺いしているうちに、なるほどの「POPライターあるある」もGETできたのでご紹介します。
色々お伺いしているうちに、なるほどの「POPライターあるある」もGETできたのでご紹介します。
POPライターあるある【その1】
日常生活でもだんだん丸文字になってくる。仕事で使用している可愛い描き文字が、ついつい手紙を書いている時などにも出てきてしまう。
POPライターあるある【その2】
他のお店でも、手書きのPOPや演出に目が行ってしまう。(勉強熱心でさすがです。)
日常生活でもだんだん丸文字になってくる。仕事で使用している可愛い描き文字が、ついつい手紙を書いている時などにも出てきてしまう。
POPライターあるある【その2】
他のお店でも、手書きのPOPや演出に目が行ってしまう。(勉強熱心でさすがです。)
POPライターあるある【その3】
寄せ書きやお楽しみ会など、幼稚園や学校行事の時に、POPライターで培った経験が役立ち「とても上手!」と他のお母さまから喜ばれる。(これは一生役立つメリットですね!)
寄せ書きやお楽しみ会など、幼稚園や学校行事の時に、POPライターで培った経験が役立ち「とても上手!」と他のお母さまから喜ばれる。(これは一生役立つメリットですね!)
POPはお客様へのラブレター
「ドン・キホーテでは、‘POPはお客様へのラブレター’だと思っているんです。
ラブレターがPCで打って印刷されたものと、心を込めた手書きとでは、どちらが嬉しいかは一目瞭然ですよね。
そのため、コストがかかっても、手描きのPOPを採用し、楽しんで頂ける売り場作りを目指しているんです。」(ドン・キホーテグループ広報さん)
ラブレターがPCで打って印刷されたものと、心を込めた手書きとでは、どちらが嬉しいかは一目瞭然ですよね。
そのため、コストがかかっても、手描きのPOPを採用し、楽しんで頂ける売り場作りを目指しているんです。」(ドン・キホーテグループ広報さん)
POPには売り場の皆さんの‘想い’が詰まっているんですね。協力して楽しく作っているからこそ、お客様が愉しめる売り場になっているんだな、と思いました。
「顔は恥ずかしいからNGで」とおっしゃっていた美人POPライターさんに、筆者が頼み込んだことで「小さめなら・・・」とOK頂き、誠にありがとうございました。
「顔は恥ずかしいからNGで」とおっしゃっていた美人POPライターさんに、筆者が頼み込んだことで「小さめなら・・・」とOK頂き、誠にありがとうございました。
おまけのお得情報
さて最後にオマケの耳寄り情報です。広報さんにPOPで本当の特売特価品がわかるポイントを教えていただきました。
「黄色いPOPで、ラミネート加工していないものは、’お買い得品’で間違いありません!ダンボールなどでライブ感がありますが、これは今しかないお買い得品。毎回あるわけではありませんので、宝探し感覚で、お店に行くたびに見つけてみてくださいね。」(広報さん)
「黄色いPOPで、ラミネート加工していないものは、’お買い得品’で間違いありません!ダンボールなどでライブ感がありますが、これは今しかないお買い得品。毎回あるわけではありませんので、宝探し感覚で、お店に行くたびに見つけてみてくださいね。」(広報さん)
「ドン・キホーテ日野インター店の入口付近にある、500円均一コーナーも、本当にお買い得でオススメです。商品の入れ替わりも多いので、ぜひいらっしゃる度に覗いてみてください。
こちらは店舗によって取り扱う品が違いますので、お店ごとに楽しんでいただけます。」(広報さん)
こちらは店舗によって取り扱う品が違いますので、お店ごとに楽しんでいただけます。」(広報さん)
ドン・キホーテが圧倒的に個性があり、ワクワクするのは、小さなPOPや特売品一つにも、店長や売り場担当者、POPライター、全ての人たちの熱い想いが込められているから。最安値を目指して楽しいイラストやPOPを駆使し、深夜も営業して私たちの買い物や生活を豊かにしてくれるドンキさん、本当にありがとう~!と心から感謝した取材でした。
【編集後記】
いかがでしたか?主婦目線とセンスとコミュ力を活かす「自分ならでは」「女性ならでは」のPOP製作は、小さなものから大きなボードまで、やりがいでいっぱい!なりたい人が多く募集も少ないのが現状ですが、もし求人を見かけたら、ご興味ある方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
今後も「大人女子ならではのキニナルお仕事」をレポートしてまいりますので、よろしくお願いします♬
※本記事は取材当時の情報のため、POPライターの仕事内容や
募集については、最新情報をご確認ください。
今後も「大人女子ならではのキニナルお仕事」をレポートしてまいりますので、よろしくお願いします♬
※本記事は取材当時の情報のため、POPライターの仕事内容や
募集については、最新情報をご確認ください。
◆ドンキPOPライターを目指す方へ
【新店OPEN】するタイミングがチャンス。
直接パートとして募集が出ることがあります~!
\2023年1月追記/
🎉
・・・求人出ました!!・・・
🎉
ドン・キホーテ二俣川店のPOPライター募集はこちら
(☝)2023.1.18の情報です
2018年に取材させて本記事を書かせていただいた店舗概要
名 称:「 ドン・キホーテ日野インター店」
営業時間:午前 9 時~翌午前 5 時
所在地:神奈川県横浜市港南区日野 8-2-5
交 通:公共機関 / JR 根岸線「港南台駅」より徒歩 15 分
車/横浜横須賀道路「日野 IC」近く 県道 21 号線(鎌倉街道)沿い
\人気のYouTube動画/
北鎌倉ランチ
逗子ドライブ
わたあめが出来るまで

エンドライター
「奥様は魔女」の母エンドラに憧れているマルチライター。数誌の読モや有名誌ライターを経て色々な媒体で活躍中。コミックエッセイの蔵書は数百冊にものぼり【コミックエッセイ研究家】としてひっそりデビュー。
好きなもの:珈琲と酒 工場見学
好きなもの:珈琲と酒 工場見学