• コンセプト
  • ライター紹介
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • Amebaブログ
  • YouTube

グルメ

【2025年追記】資生堂パーラー 横浜そごう店は、2025年8月17日(日)閉店しました。いままで本当にありがとうございました!2017年にリニューアルOPENした際の記事を残しておきます📝「資生堂パーラー横浜そごう店 創業115周年の懐かしく新しい正統派 洋食をどうぞ」

presenter ハマ爺

資生堂パーラー 横浜そごう店 ビーフシチュー

横浜ベイクォーター3Fからそごう横浜店2Fに連絡通路で渡ると、そごうの入口左手にあるお洒落なレストラン、資生堂パーラー。伝統料理から横浜店オリジナルの料理まで種類豊富で、わくわく。

創業115周年

「リッチであること、本物であること」が理念の資生堂パーラー。食と食に関わる文化を発信し続けてなんと創業115周年というから驚きです。横浜そごう店は昨年リニューアルオープンされました。

【2025年追記】資生堂パーラー 横浜そごう店は、2025年8月17日(日)閉店しました。いままで本当にありがとうございました!2018年にリニューアルOPENした際の記事を残しておきます📝

懐かしく新しい本格洋食に感動

創業115周年

ハンバーグステーキ 1,800円

ミートクロケットやマカロニグラタンをはじめとする「西洋料理の先駆け」として、代々受け継がれてきたおいしさの基準は「ごはんに合う洋食」。懐かしいのに新鮮な味とおもてなしに感動!

きちんと美味しい

3品セットを+料金で注文

ビーフシチュー 2,500円

幼い頃に両親が連れて行ってくれた、百貨店のレストランを思い出す懐かしい洋食の味。何を頂いてもきちんと美味しく、さすが人気と伝統を守り続ける老舗です。

伝統の香りも一緒にお召し上がりください

食器も美しく手入れされています

※PCの方はクリックすると綺麗な画像をご覧いただけます

昨冬リニューアルオープン時の写真です

いかがでしたか?お値段はちょっとだけ高めに感じる方もいるかもしれませんが、それだけの価値はある名店だと思います。年配の方であれば、ますます「懐かしい!」と喜んでくださるので、ぜひご両親と休憩やお食事にご利用ください。

【2025夏🌻追記資生堂パーラー横浜そごう店 閉店💧

この度、資生堂パーラー 横浜そごう店は、 2025年8月17日(日)の営業をもちまして閉店する運びとなりました。 1985年9月、「カフェレストラン ファルシーシセイドー」として開店以来、 今日まで多くのお客さまにご愛顧いただきましたことを深く感謝申し上げます。 今後は、資生堂パーラー各店にて皆さまのご来店をお待ちしております。 皆さまにはご不便をおかけいたしますが、 今後とも資生堂パーラーをご愛顧いただきますようお願い申し上げます。 2025年6月吉日 株式会社 資生堂パーラー

この度、資生堂パーラー 横浜そごう店は、2025年8月17日(日)の営業をもちまして閉店する運びとなりました。
1985年9月、「カフェレストラン ファルシーシセイドー」として開店以来、
今日まで多くのお客さまにご愛顧いただきましたことを深く感謝申し上げます。

今後は、資生堂パーラー各店にて皆さまのご来店をお待ちしております。

皆さまにはご不便をおかけいたしますが、今後とも資生堂パーラーをご愛顧いただきますようお願い申し上げます。(株式会社 資生堂パーラー)

【資生堂パーラー】横浜そごう店  公式HPはこちら
■住所     神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店2階
■電話 045-465-5733
■営業時間   10:00~20:00 (L.O.19:15)
■定休日    百貨店に準じます

Presenter

ハマ爺
???担当
ハマ爺
亀仙人&千と千尋の釜爺に憧れているご隠居さん。あちこちフラフラと出没する神出鬼没ぶりで神奈川をザワつかせている。(年齢的には実はまだ若いらしい?)