• コンセプト
  • ライター紹介
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • Amebaブログ
  • YouTube

和文化

【注目】究極のエコバッグ「風呂敷」がお役立ち♪結ぶだけで簡単♡素敵な色柄はプレゼントにもぴったり◎達人による「包み方講座」動画あり

7月23日(木)~26日(日)松坂屋静岡店 本館6階  和ぎゃらりい

presenter 伊奈 乃彩

エコバッグ 風呂敷

松坂屋静岡店さんからの情報です。講座に行けない方のために、風呂敷の包み方動画も公開してくれているので、記事ラストをご覧ください。

見直される和文化「風呂敷」

和文化研究家 伊奈乃彩(NOA)

いま、究極のエコバッグとして風呂敷が見直されています。

松坂屋さんでは、レジ袋有料化に合わせエコバッグフェアを開催、例年の倍以上の売上げとなっていますが、軽くて洗えておしゃれなエコバッグとして風呂敷を使う人も増えており、また、中身に合わせた包み方を教えてほしいというご要望も増えています。

そこで松坂屋では、「風呂敷の包み方講座」を開催、お客様が持ち運びたいものに合わせた包み方を紹介。
風呂敷の基本「ま結び」からお使い包み、花びら包み、すいか包みまで、様々な包み方をご要望に合わせて伝授しているそうです。

「風呂敷の達人による、風呂敷の包み方講座」&動画

「風呂敷の達人による、風呂敷の包み方講座」
日 時◇7月23日(木)~26日(日)午後2時から(40分間程度)
場 所◇松坂屋静岡店 本館6階 きものサロン「和ぎゃらりい」
参加費◇無料
定 員◇各回10名
予 約◇不要。当日、先着順に受付。大き目の風呂敷をお持ちください。(お持ちでない方には貸し出しも可能です)
※ 風呂敷エコバッグの簡単な作り方は、ホームページでも動画で公開しています。新型コロナの感染拡大などもあり、おでかけはちょっと心配、という方、遠方の方、ぜひ記事ラストの動画やHPをご覧ください。

【編集後記】

写真は「ペットボトル2本」、「スイカまるごと1個」を包んだもの

「風呂敷」は本当に便利ですよね。1枚バッグに入れておくだけで、ご紹介したエコバッグはもちろん、お食事の時にヒザにかけたり、荷物にかけたり、急な雨に髪の毛が濡れるのを守ったり。

伝統文化が見直され、日常に活かされることをとても嬉しく思います。わたしも様々な風呂敷の包み方を勉強します!

Presenter

伊奈 乃彩
エディター
伊奈 乃彩
徳川の寵愛を受けた歴史ある【花園山桜井寺】~弘仁4 年(813 年)建立~先代住職【俊英】の曾孫。「日本の財産でもあるお寺や神社にもっと足を運ぼう」をテーマに2015 年より寺社仏閣&和文化応援プロジェクトを開始。
趣味:着物 料理