女子旅・おでかけ
8/9~柳原良平氏 没後10年 企画展「柳原良平をかたちづくるもの―船・アンクルトリス・そして横浜」開催🎉横浜みなと博物館(柳原良平アートミュージアム)
2025年8月9日(土)― 10月13日(月・祝)
情報提供:横浜みなと博物館(柳原良平アートミュージアム)
パワスポ巡りお花とアートのある暮らし鑑賞女子会車&ドライブ新しい趣味・レッスン美術館・ギャラリーおひとりさま・ソロ活休日の過ごし方
横浜みなと博物館(柳原良平アートミュージアム)では、企画展「柳原良平をかたちづくるもの―船・アンクルトリス・そして横浜」を2025年8月9日(土)― 10月13日(月・祝)の期間、開催します。
柳原良平没後10年の節目の年に、柳原の創作活動の核となる「船」・「アンクルトリス」・「横浜」を題材とした作品約400点を展示。初公開作品や、約25年ぶりに展示される作品など、柳原良平を「かたちづくる」多彩な作品をお楽しみください。
企画展「柳原良平をかたちづくるもの―船・アンクルトリス・そして横浜」
本企画展では、柳原良平が人生をかけて愛し、創作活動の核とした「船」、そして柳原の名前が広く知られるきっかけであり、現在でも親しまれている「アンクルトリス」、32歳の時に「船が見える場所に住みたい」と転居し、その後半世紀以上を暮らした「横浜」を描いた作品を展示します。
柳原良平を知ろうとするとき、「船」「アンクルトリス」「横浜」のどれもが柳原をかたちづくるもの、そして柳原良平の多彩な仕事の中心になるものです。
本展では初公開作品、そして本展に向けた調査の中で発見された作品も多くあります。柳原良平をかたちづくる多彩な作品をお楽しみください。
【編集後記】
【初公開】作品も登場するのでとても楽しみです!🎉
私たちも伺いたいと思います。ご家族やお友達にもぜひ教えてあげてくださいね。
柳原良平没後10年 企画展
「柳原良平をかたちづくるもの―船・アンクルトリスそして横浜―」
◉会期:2025年8月9日(土)― 10月13日(月・祝)
◉休館日:月曜日。ただし祝日にあたる場合は開館し、翌日休館。8月12日(火)、9月22日(月)は特別開館
◉会場:横浜みなと博物館(柳原良平アートミュージアム) 特別展示室
◉開館時間:10:00~17:00
◉入館料 :一般500円、小・中・高校生200円、65歳以上400円 ※常設展示室も見学可。
主催:公益財団法人 帆船日本丸記念財団
助成:みなとの博物館ネットワーク・フォーラム
協賛:株式会社ありあけ サントリーホールディングス株式会社
株式会社美術著作権センター 株式会社商船三井
みなとみらい21熱供給株式会社 柳原良平作品鑑定委員会
株式会社横浜銀行 横浜高速鉄道株式会社
株式会社横浜国際平和会議場(パシフィコ横浜)
横浜ベイサイドマリーナ株式会社
特別協力:株式会社サン・アド
後援:神奈川新聞社 公益財団法人 日本海事広報協会
一般社団法人 横浜港振興協会 横浜市港湾局 NHK横浜放送局
tvk(テレビ神奈川)
パワスポ巡りお花とアートのある暮らし鑑賞女子会車&ドライブ新しい趣味・レッスン美術館・ギャラリーおひとりさま・ソロ活休日の過ごし方