• コンセプト
  • ライター紹介
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • Amebaブログ
  • YouTube

体験

開催レポート【第二弾】🎦『第3回横浜国際映画祭』2日目(5/5)のベイサイドパーティーに元HKT48センターで女優の兒玉遥さんがセクシーなドレスに身を包み登場🎉作曲家 菅野祐悟氏がジョジョのテーマソングを演奏、7ORDER安井謙太郎氏も登壇!

~豪華ゲストがファッション、トーク、音楽等を披露し大盛況!~

presenter スタリス☆委員会

第3回横浜国際映画祭2日目のベイサイドパーティーに元HKT48センターで女優の兒玉遥がセクシーなドレスに身を包み登場。作曲家 菅野祐悟がジョジョのテーマソングを演奏、7ORDER安井謙太郎も登壇! 横浜ベイエリアで5月4日〜5月6日の3日間にわたって開催中の横浜国際映画祭。2日目の本日5月5日(月・祝)は、横浜赤レンガパークの海沿いステージにて映画関係者と映画ファンが交流する社交会「ベイサイドパーティー」が実施されました。 圧巻のオープニングパフォーマンスの後、乾杯の音頭とともにパーティーがスタート。参加者は絶好のロケーションでドリンクを楽しみながら、ステージ上では「新人女優公開オーディション ファイナリストのお披露目」「ファッションショー」「トークショー」「音楽ステージ」と豪華ゲストによる盛りだくさんのイベントが行われました。

横浜ベイエリアで5月4日〜5月6日の3日間にわたって華やかに開催された横浜国際映画祭!数回に分けてレポートをお届けしていますが、本記事では2日目の5/5(月・祝)に横浜赤レンガパークの海沿いステージにて映画関係者と映画ファンが交流した社交会「ベイサイドパーティー」のご紹介です。

実行委員長の菅野充さまから、「豪華ラインナップで盛り上がりましたのでぜひご覧ください!」とご案内いただきましたのでぜひご覧下さい。

愉しいコンテンツがいっぱい🎉「ベイサイドパーティー」

映画関係者と映画ファンが交流する社交会
「ベイサイドパーティー」は、圧巻のオー
プニングパフォーマンスの後、乾杯の音頭
とともにスタート。

参加者は絶好のロケーションでドリンクを
楽しみながら、ステージ上では「新人女優
公開オーディション ファイナリストのお
披露目
」「ファッションショー」「トーク
ショー
」「音楽ステージ」と豪華ゲストに
よる盛り沢山のイベントが行われました。
オープニングステージでは、書道家のRYO
UCHIYAMA
さんらが、書道LIVEとダンスを
組み合わせたスペシャルパフォーマンスを
披露。トリッキング世界王者Daisukeさん
を筆頭にパフォーマーたちが、元ISSEY
MIYAKEのクリエイティブディレクター
NAOKI TAKIZAWAさんの衣装を纏いながら
アクロバティックかつ魅惑的なダンスで
会場を盛り上げました。
続いて、日本を代表するタキシード&着物ドレスデザイナー横山宗生さんによるファッションショーでは、総勢15名のモデルが着物を使ったドレスやタキシード、ファッション性の高い着物をクールに着こなし登場。ショーのメイクアイテムは『KATE』が担当しました。
スペシャルモデルとしてランウェイを歩いた元HKT48センターで女優の兒玉遥さんと、Repezen Foxxの元メンバーで配信者のDJ Foyさんによるトークショーも行われました。

🎤兒玉遥さん:「普段、こんなラグジュアリーな素敵なドレスを着る機会がないので嬉しいです。上質なドレスを身に纏うと、豊かでハッピーな気持ちになりますね。幸せです!」
🎤DJ Foyさん:「横浜は(眺めや雰囲気が)いいですね。テンションがあがります。前回と今回でテイストが違うファッション。今回のラグジュアリーな紫のタキシードもお気に入りです。」

映画「トークショー」監督:竹内亮さん×俳優:安井謙太郎さん

~中国のSNS総フォロワー1000万人を超える
映画監督 竹内亮さんと俳優 安井謙太郎さんとの対談~

🎤竹内亮さん:「ドキュメンタリー映画を撮る
時は、出演者に”ウソをつかせない”ことが一番
重要。信頼関係を築いて、かっこいいところも
かっこよくないところも、両方撮れるように心
がけています。今後は、日本の方にもっと知っ
てもらえるようになりたいです。」
🎤安井謙太郎さん:「出身が横浜で20歳まで
住んでいました。横浜は、中学生時代の遊び
場。当時はお金がなかったので、海沿いを歩
いてました。
竹内監督の映画『劇場版 再会長江』を拝見
して、自分も中国大陸を横断しているような
体験が味わえました。ぜひ日本の若者に観て
ほしい作品です。

(写真左から)横浜国際映画祭 実行委員長の菅野充さん・映画監督の竹内亮さん・俳優の安井謙太郎さん

今後は、自分たちのレーベルでアーティストをやっているので、自由なクリエイティブを作り、海外に進出したいです。また、自分の作品で地元・横浜でレッドカーペットを歩きたいですね。」


お二人の対談では、ゆかりの地・横浜や中国、映画に関するトークショーが行われ、観客の拍手と笑顔に満ちた楽しい時間が流れました。

即興演奏も飛び出した「音楽ステージ」

パーティーの最後には、映画音楽ライブも!

劇場版『名探偵コナン』シリーズや、
『ジョジョの奇妙な冒険』などの劇伴
音楽を手がける作曲家の菅野祐悟さん、
JAZZシンガー青木カレンさん、ギター
リスト田辺充邦さんによる生演奏という
豪華さです。
ドラマ『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』のテーマ曲や映画の劇中曲などの4曲を披露し、繊細な歌声とメロウなミュージックで会場全体がムーディーな雰囲気に包まれました。

さらに、菅野祐悟さんが「ジョジョの奇妙な冒険」のメドレーを披露し、会場は大盛り上がり。
ラストはカリスマ作曲家ならではの特技を活かし、参加者やファンのために即興で演奏を披露!
横浜国際映画祭ベイサイドパーティーをHAPPYに締めくくりました。

【編集後記】

映画業界への貢献を目的に、港町・横浜から幅広い業界で活躍し、世界に通用する新たなスターを発掘する「東京彼女presents新人女優公開オーディション2025」

『第3回 横浜国際映画祭』の開催レポートはまだまだ続きます!

最終日に取材させていただいた、「東京彼女presents新人女優公開オーディション2025」のドキドキわくわくレポートもぜひご覧ください。

■開催概要
名称:第3回 横浜国際映画祭
日時:2025年5月4日(日)・5日(月祝)・6日(火祝)
会場:横浜みなとみらいエリア
主催:横浜国際映画祭実行委員会

共催:横浜市 にぎわいスポーツ文化局
後援:文化庁、神奈川県、横浜商工会議所、一般社団法人横浜青年会議所、公益財団法人横浜観光協会、一般社団法人横浜港振興協会
協賛:東京彼女、KATE、広島八谷建設、センス・トラスト 他

🎀ベイサイドパーティー公式頁はこちら

Presenter

スタリス☆委員会
企画・製作
スタリス☆委員会
求人情報・モニター募集・読者プレゼント・イベント企画なども担当し、スタリスを盛り上げます。皆様に愉しんでいただけるよう頑張りますのでどうぞよろしくお願い致します☆