• コンセプト
  • ライター紹介
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • Amebaブログ
  • YouTube

体験

🎁母の日のプレゼント&おこもりGWに◎いまシニア女性を中心に大人気🎉カード付きなのでこれ1冊ですぐ「健康麻雀」を簡単に楽しく覚えられます!認知症予防を兼ねた趣味にぴったり♪

『はじめての健康麻雀 今すぐできるカード麻雀付き』3/28発売

presenter 四方山 五十子

 ファッション雑誌販売部数トップシェア(※)の株式会社宝島社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:蓮見清一)は、『はじめての健康麻雀 今すぐできるカード麻雀付き』を、2023年3月28日(火)に発売します。 ※日本ABC協会 雑誌発行社レポート2022年上半期(1~6月)より  かつて「男性のギャンブル」というイメージが強かった麻雀は、頭と指先を使うことから認知症予防に効果があるといわれ、近年、再注目されています。また、「お金を賭けない・酒を飲まない・たばこを吸わない」環境で対局者とコミュニケーションを楽しめることから、シニア女性を中心に人気を集め、教室を開設する自治体や介護施設も増えています。  そんな健康麻雀を、「難しそう」「道具を揃えられない」とためらっている方に最適な一冊が誕生しました。本誌では、基本ルールから点数計算、麻雀用語までを丁寧に解説。文字は大きくイラスト付きなので、初心者でも分かりやすく覚えやすいのが特徴です。また、カード麻雀セットが付いているので、カードを並べながらより実践的に取り組めます。健康への初手に、カード式で気軽に麻雀を楽しんでみてはいかがでしょうか。  宝島社は、企業理念である「人と社会を楽しく元気に」のもと、独自のマーケティング力、編集力を生かし、より多くの方に喜んでいただけるコンテンツを提供してまいります。

ファッション雑誌販売部数トップシェア(※)の株式会社宝島社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:蓮見清一氏)は、『はじめての健康麻雀 今すぐできるカード麻雀付き』を、2023年3月28日(火)に発売しました。※日本ABC協会 雑誌発行社レポート2022年上半期(1~6月)より

とても素晴らしかったので、スタリス☆太鼓判としておすすめします(*'▽')

麻雀が大人気!

かつて「男性のギャンブル」というイメージが強かった麻雀は、頭と指先を使うことから認知症予防に効果があるといわれ、近年、再注目されています。
また、「お金を賭けない・酒を飲まない・たばこを吸わない」環境で対局者とコミュニケーションを楽しめるスタイルが、シニア女性を中心に人気を集め、麻雀教室を開設する自治体や、介護施設も増えているほど。
そんな健康麻雀を、「難しそう」「道具を
揃えられない」とためらっている方に
最適な一冊が誕生しました!

本誌では、基本ルールから点数計算、麻雀
用語までを丁寧に解説。
文字は大きくイラスト付きなので、初心者
でも分かりやすく覚えやすい
のが特徴です。

また、カード麻雀セットが付いているので、
カードを並べながらより実践的に取り組める
のがウレシイ◎

この1冊を持っていけば、お友達のお家でも
旅行先でも、手軽に練習したり遊べますよね。
普通の指南本と比べるとその差は歴然。やはり
実戦形式だと覚えやすいし、楽しい!

なぜ麻雀は健康に良いの⁉ 「麻雀の効能」とは

あがると免疫UP!健康的な効果が満載!

●頭を使うので脳が活性化する
●手先を使うことが認知症予防に
●手役を覚えることで記憶力が上昇する
●友人と遊ぶ事でコミュニケーションがとれる
●外出することで引きこもり防止に
●遊ぶほど脳年齢が若くなる

いつまでも元気に過ごしたい!

誌面には、健康麻雀の第一人者・井出洋介氏の詳しい解説付き!

本書で解説をご担当してくださったのは、健康麻雀の第一人者 井出洋介(いで・ようすけ)氏。
1956年生まれ。東京大学在学中に競技麻雀にハマり、卒業後は麻雀プロの道を歩む。麻雀名人位を3回獲得するなど競技者として活躍しながら健全な麻雀普及活動に尽力。日本健康麻将協会代表を経て現在は同協会GM。長年にわたりフジテレビ『THEわれめDE ポン!』の解説者を務めてきた。

「友人と麻雀をやることで楽しみも増えますし、家庭に引きこもらなくなります。また、異性と遊ぶことで身だしなみを気にかけるようになります。高齢者にこうした意識が芽生えることも健康につながるんですね。会場に集まった人たちがニコニコしながら麻雀を楽しんでいる風景を見るのが、何より楽しいですね。」(井出洋介さん)

本誌+付録ですぐに麻雀ができる! カード牌だから手軽に始めやすい♪

しっかり頑丈で光沢のある紙なので安心。工作と手作りで、ワクワクさん気分!?

特別付録はカード麻雀セット。キリトリ線に沿って、カードや点棒を1枚ずつ切り分けたり、作る段階から工作気分でワクワクしました。

\スタリス☆POINT/
遊び終わったら次回の為に、なくさないように、その都度ジップロック等に入れておくことをおすすめします。

この本のおすすめポイント

A4で大きく、カラーで綺麗で見やすいのがとても素敵です。
第一章の基本ルールからはじまり、第二章では「くっつきやすさを考えよう!」など、ミニゲーム方式で少しずつ親しんでいくことができます。
まるで呪文を覚えるかのような、新鮮な世界に感動です✨眠る前に一人でパラパラ~と見て、覚えていきたい!いつの間にかデキるようになって、家族を驚かせたい!ともくろんでいます。


\スタリス☆POINT/
筆者の母は、晩年、認知症だったのですが、家族で昔よく遊んだトランプの「セブンブリッジ」だけはしっかりと覚えていて、楽しく三世代でゲームをしてコミュニケーションを取ることができ続けました。母が認知症ということを忘れてしまうほど会話も弾み、母の笑顔が沢山見れて本当に幸せでした。

皆様のご両親はいかがですか?麻雀もなるべく早くから覚えてもらえたら、認知症予防に効果的なだけでなく、もし将来少し症状が出てしまっても、家族とのコミュニケーションのツールが確保できるのでは✨ということもあり、プレゼントにおすすめしています。(もちろんそれを使って、ご家族で一緒に覚えて遊んでくださいね!)

道具を揃えなくてOK◎1500円+税で麻雀スタート🎉

『はじめての健康麻雀 今すぐできるカード麻雀付き』のご紹介はいかがでしたか?

健康への初手に、カード式で気軽に麻雀を楽しんでみてはいかがでしょうか。ここで出来るようになったら、「賭けない、飲まない、吸わない」麻雀教室へとお出かけも叶います♪ ぜひどうぞ。

【編集後記】

宝島社さん これからもワクワクをどうぞよろしくお願い致します!!

先日ご紹介した、こちらのムック本「もとまちユニオン公式ブック 限定デザインのミニトート&ポーチ付き」も大好評!

大人女子にも熱烈なファンが多い宝島社さんは、企業理念である「人と社会を楽しく元気に」のもと、独自のマーケティング力、編集力を生かし、より多くの方に喜んでいただけるコンテンツを提供してくださるとのこと。

これからもいろいろな本やムックをご紹介していきますね。(´艸`*)

『はじめての健康麻雀 今すぐできるカード麻雀付き』
発売日:2023年3月28日 定価:1650円(税込)

Presenter

四方山 五十子
アラフィフ担当
四方山 五十子
常に「痩せたい」と思っている50代のお気楽主婦。子どもの手が離れたので、これから趣味や仕事を見つけて輝きたい︕とワクワクしている。
夢:シニアモデルになること
趣味:デパ地下めぐり