• コンセプト
  • ライター紹介
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • Amebaブログ
  • YouTube

お仕事

【65歳から新しい仕事を開始?】定年退職後の60代男女1100人に定年後の仕事とお金事情を調査!専門家によるセカンドキャリアのアドバイスもご紹介♪

presenter 防犯 くま子

【65歳から新しい仕事を開始?】定年退職後の60代男女1100人に定年後の仕事とお金事情を調査!専門家によるセカンドキャリアのアドバイスもご紹

株式会社カケハシ スカイソリューションズ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:中川 智尚氏)は、各業界の転職環境やキャリア形成について、専門家への独自取材に基づいた情報をお届けする『転職hub(ハブ)』にて「定年後の仕事とお金に関する調査」を実施しました。

定年後の仕事とお金に関する調査の結果

定年後の60代の66%が「働いている」と回答

定年後の60代の66%が「働いている」と回答

政府は「高年齢者雇用確保措置」を策定し、
定年の引き上げや廃止、または継続雇用を
推奨しています。

実際には、72.3%の企業が定年を60歳とし、
多くの企業が継続雇用制度を導入しています。

そこで、今回の調査は、事前調査として
60代の男女に「定年退職をしたか」と質問。
その内「定年退職した」と回答した男女に限定
し、仕事とお金に関する実情を聞きました。


定年退職後の60代の人を対象としたアンケート
調査で「定年退職後に仕事をしていますか?」
と質問したところ、
60代全体では働いていない人が34%、
働いている人が56%でした。
60~64歳と65~69歳に分けてみると、60~64歳の78%が働いており、その内、51%の人が「継続雇用制度」で仕事を続けていることがわかりました。

定年後も働いている人の雇用形態

定年後も働いている人の雇用形態は
「嘱託・契約社員」が多数


「働いている」と回答した727人に
雇用形態を質問。
60代前半と後半に分けて多い順に並べました。
60~64歳 (n:429)/65~69歳 (n:298)

一番多かったのは、60代前半・後半
ともに「嘱託・契約社員」でした。

2位と3位は、60代前半では「正社員」
が多く、次いでパート・アルバイト
でしたが、
60代後半では「パート・アルバイト」
が2つ目に来ており、逆転する結果と
なりました。

定年後も働いている人の雇用形態は「嘱託・契約社員」が多数

職種や収入源の変化は?

「再雇用で定年前と同じ職種」で
働く人が多いが、60代後半には変化あり


定年前からの職種の変化を聞いたところ、
圧倒的に多かったのが「再雇用で定年前と
同じ職種」でした。

しかし60代全体で見ると、2番目に多かった
のが「再就職・起業で定年前と異なる職種」
という結果になりました。

継続雇用で65歳まで同職種で働き、
65歳以降に新たな仕事に就くパターンが多い
ということがわかりました。
培った知識やキャリアを
定年後も生かしている


現在の仕事を選んだ理由を
聞いてみたところ、圧倒的に
「これまでの経験や知識を活かせるから」
という理由が多くなっています。

やはり、培ってきた経験や知識が
定年退職後の仕事につながっている
ことがわかります。
60代前半は主な収入源は「給料」、後半では「年金」に変化
収支に関する事情についても回答では、主となる収入源は、60代前半と後半で大きく変化があります。
60代前半は65%が「自分の仕事の収入」であり、60代後半の60%が「年金」と回答。65歳を機に、生活費の主体が年金に変化していることがわかりました。

世帯人数別の収支についても調査

月の平均支出や収入は、世帯人数との関連性が強いため、1人世帯~5人以上世帯に分けて調査結果を分析。支出は、2人以上の世帯では20~30万円、1人世帯では10~20万円が最も多いという結果になりました。また、回答者自身の月の収入は1人世帯と2人世帯ともに10〜20万円が多いようです。記事では、世帯人数と支出・収入のくわしい分布を掲載しています。

定年後の不安は「生活資金の不安」が上位

「定年退職後の悩みはありますか?」と聞いたところ、60~64歳、65~69歳ともに「生活資金の不安」が上位に入っています(回答数は60〜64歳が212人、65〜69歳が239人)。
そして、60~64歳で3位になった「仕事にやりがいを感じられない」(49人)が65~69歳では5位(18人)になり、その代わりに「社会との結びつきが希薄になったと感じる」が3位(47人)に入っています。年代によって重視することが「仕事」から「社会」へと移行していることがうかがえます。

専門家インタビュー:セカンドキャリアの考え方

アンケート調査では、今の60代にお答えいただきました。しかし、年金受給額の変化や人手不足が慢性化している社会状況において、シニア層の労働環境は刻一刻と変化しています。そうした変化や今後セカンドキャリアを考えるにあたってのアドバイスを専門家にうかがいました。

「重要なのは、現在の支出の状況から自分自身(および家族)の今後の支出をきちんと計算すること。そして『定年後に働くこと』に関して大事なのは、現在のキャリアの延長としてではなく、『必要な分だけを稼ぐこと』と『自身がどのように働きたいかを冷静に捉えること』」というアドバイスをいただきました。

「定年後の仕事とお金に関する調査」記事では専門家からのアドバイスを詳細に紹介しています。

【編集後記】

写真は【スタリス☆横浜】が撮影した東急スクエア店

先日のYahoo!ニュースで、「営業マンからバリスタへ 68歳男性がスタバでフラペチーノを作る理由」が紹介されました。ホリデイ・スクエア豊橋店(愛知県豊橋市)で働く児玉吉弥さんは、65歳で定年退職をしてから3年以上、スターバックスで働いていらっしゃるそうです。素敵ですよね。

定年後も、生きがいやパワーにつながる好きなお仕事に、巡り合えることをお祈りしています!そしてそれに備えて、興味のあることを見つけて、スキルを磨いてみてくださいね。

「定年後の仕事とお金に関する調査」記事はこちらから

■定年後と仕事とお金のアンケート調査概要
調査名 :定年後の仕事とお金に関するアンケート調査調査
調査方法:ジャストシステム株式会社「Fastask」を用いたインターネットリサーチ
調査地域:全国
調査期間:2023年2月21日~3月1日
調査対象:60〜69歳の男女1100人
調査元 :株式会社キュービック

…………………………………………………………….

\無料会員登録して投資家を探そう!/

\無料で資料請求/

\無料で資料請求/

 

\無料で資料請求/

 

\無料体験♪/

 

 

Presenter

防犯 くま子
防犯・ライフハック担当
防犯 くま子
泥棒に入られたり、ストーカーやスキミング被害に遭いまくったという実体験から【華麗に防犯】するワザを研究中。
「時々、誰かが家に入っている…」という恐ろしい経験アリ。