• コンセプト
  • ライター紹介
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • Amebaブログ
  • YouTube

和文化

【お仏壇のはせがわ】環境に優しい日本初(※)のお仏壇が完成!FSC®認証材使用のお仏壇「然」発売中

~(株)中村製材所オリジナル特許商品『SKINWOOD®』を使用・共同開発~

presenter スタリス&画廊支配人

環境に優しい日本初(※)のお仏壇が完成!FSC®認証材使用のお仏壇「然」を10月1日に発売 ~(株)中村製材所オリジナル特許商品『SKINWOOD®』を使用・共同開発~ 株式会社はせがわ 2022年9月28日 16時53分 27 お仏壇・墓石の販売、納骨堂の受託販売を手がける株式会社はせがわ(本社:福岡・東京、代表取締役社長:新貝三四郎)と株式会社中村製材所(本社:福岡・佐賀、代表取締役:中村展章)は、環境保全や持続可能な社会の実現に向けた取組みをスタートし、FSCⓇ認証材(ライセンス番号:FSCⓇN004018)を使用したお仏壇を共同開発、10月1日から販売いたします。

※2022年9月「日本森林管理協議会(FSCジャパン)」調べ(※仏壇業界において)

お仏壇・墓石の販売、納骨堂の受託販売を手がける株式会社はせがわ(本社:福岡・東京、代表取締役社長:新貝三四郎氏)と株式会社中村製材所(本社:福岡・佐賀、代表取締役:中村展章氏)は、環境保全や持続可能な社会の実現に向けた取組みをスタートし、FSCⓇ認証材(ライセンス番号:FSCⓇN004018)を使用したお仏壇を共同開発、2022年10月1日から販売しています。

お仏壇「然」のポイント

1 供養業界のリーディングカンパニー「お仏壇のはせがわ」が、
  FSCⓇ認証材のお仏壇を初めて開発・発売。

2 SDGs(持続可能な開発目標)への社会的関心が高まる中、
  これからの時代にマッチした商品の実現。

3 内装壁材として主に使用してきた(株)中村製材所オリジナル特許商品
  『SKINWOODⓇ』を一般顧客向けに商品化。

ーお仏壇「然」商品概要ー

【商品名】 「然(ぜん)」
 自然との共生、自然を守る、という想い
 から「自然」の「然」を採用しました。

【素材】芯材:国産檜材(FSCⓇ認証材) 
   表面材:国産檜材(FSCⓇ認証材)

【仕上げ】ウレタン仕上げ
【価格】380,000円(税抜)
【発売日】2022年10月1日(土)

【サイズ】幅39.5㎝×高さ41.0㎝×奥行26.0㎝

【販売場所】
お仏壇のはせがわ直営の小売店(関東・東海・九州)、お仏壇のはせがわ公式オンラインショップ
※3/1のご確認情報:現在「然」を展示している店舗は「銀座本店」または「川口芝店」とのこと

【特徴】
●国産材を使用した安心の日本製
●環境に優しいFSCⓇ認証材を使用
●オプションで抗ウイルス・抗菌加工も可能

建築家・隈研吾氏とのコラボレーション『薄院(商品名)』も大好評!

「お仏壇のはせがわ」×建築家・隈研吾氏のコラボレーションにより、“日々になじむ美しさ”を実現

ライフスタイルの変化に伴って供養のあり方が変化する中で、「お仏壇のはせがわ」と建築家・隈研吾氏は、「浄土宗一行院 開山400周年記念『千日谷淨苑』建立プロジェクト」において、販売代行を「はせがわ」、基本デザインを建築家・隈研吾氏率いる隈研吾建築都市設計事務所が担当するなど、これまでも関係を築いてきました。

2022年6月18日(土)より販売されているお仏壇『薄院(商品名)』は、構想当初からデザイン制作に力を入れて、設計されました。縦格子を基調としたデザインは、はせがわが伝え続ける「思いの和」と、隈研吾氏の描く洗練された「現代の和」とが一つになり誕生。
はせがわが創業以来伝え続けている、大切な人に手を合わせることでこころ穏やかになるといった仏壇本来の機能を備えながら、従来の仏壇が放つ特有の存在感を抑えることで、暮らしのなかに美しくなじむデザインの両立を実現することができた本作は、まさに現代の日本の住環境に適応した“究極の和モダン仏壇”ともいえます。

お仏壇「薄院(商品名)」の製造を手掛けるのは、創業120年、会津の地で仏壇・仏具・位牌を主とした製品の製造・販売を手掛ける仏壇メーカー「アルテマイスター」。そのデザイン性の高さから月産10基限定と希少価値の高さも特徴です。
『薄院(商品名)』商品概要
■製品名称:お仏壇 『薄院(商品名)』
■製品仕様:寸法:幅 51.60cm、奥行 41.00cm、
      高さ 124.00cm、重量 62㎏
■製品特長:主要表面素材 オーク、塗装仕様 オープン、
      仕上げ ウレタン仕上げ・引出前面は漆仕上げ
■価格:220万円(税込)
■販売日:2022年6月18日(土)
商品ページはこちら

お仏壇は二重の格子戸「無双格子」を採用し、扉を開けるごとに異なる表情を見せます。「薄院」のためにデザインされたオリジナルのお仏具もご用意しております。
「お仏壇のはせがわ」は今後も手を合わせるしあわせと日々になじむ美しさを実現した製品の提供を通じて、お客様のライフスタイルに合わせた供養のかたちをご提案してまいります。(株式会社はせがわ)

株式会社はせがわは「DX認定事業者」に認定

また、株式会社はせがわは、2023年2月1日付で、経済産業省が定めるDX(デジタル・トランスフォーメーション)認定制度に基づき、「DX認定事業者」としての認定を取得。

本取得は、経営ビジョンの策定やDX推進戦略および推進体制など、当社のDXに向けての取組みを評価されたものです。「今後も、ご供養業界およびその周辺領域において、DX推進を通して他社にはない商品・サービスを企画・開発・提供し、社会課題の解決に取り組んでまいります。」
1. DX認定制度とは?
DX認定制度とは、国が策定した指針を踏まえ、「企業がデジタルによって自らのビジネスを変革する準備ができている状態(DX-Ready)」になっている事業者を認定する制度です。


2. はせがわのDX戦略
当社は中期経営計画において、「“売り切り型”から脱却」と「手を合わせる機会の創造」をテーマとし、その実現に向けデジタル技術を活用することで、顧客接点の拡大やお客様との永続的な関係の構築を目指しております。

3. 事業概要
お仏壇のはせがわは創業93年。関東・東海・九州地区を中心に129店舗。お仏壇販売の最大手企業として、お客様のライフスタイルに合わせたご供養のかたちを提案しております。(株式会社はせがわ)

【編集後記】

昔から大好きな「お仏壇のはせがわ」さん。
横浜では新杉田店と上大岡店に伺ったことがありますが、店長さんがとても温かく優しいこともあり、お買い物や相談がしやすい雰囲気で最高でした!

最近では、インテリアにも合うモダンでコンパクトなお仏壇や、手元供養など小さなものも出ていますので、ぜひご家族で足を運んでみてはいかがでしょうか。

どんなに時代が変わっても、手を合わせ感謝する習慣を、忘れずにいたいなと思います。

【会社概要】
会社名: 株式会社はせがわ【公式HP
代表者: 新貝 三四郎 氏
所在地: 福岡県福岡市博多区上川端町12-192はせがわビル
創業: 1929年9月
事業内容: 仏壇仏具事業、墓石事業、屋内墓苑事業、他

Presenter

すずき まき
スタリス&画廊支配人
すずき まき
20年に及ぶ企業や投資家の「女性目線コンサル・PR業務」の傍ら、メディアやブランドの立ち上げを数多く経験。生死に関わる大病を克服した自身の経験から【人と地域の応援】をテーマにスタリスを創設。リスタート時に始めた人気女性誌や、専門誌の仕事で培ったスキルと【ご縁】に感謝を込めて、複数の企業や媒体のお手伝いを現在も継続中です。