グルメ
横浜にトンカツ革命!?日本大通り【新店】究極の高級セレブとんかつ体験レポ☆フレンチ出身シェフのこだわり&肉汁があふれる「揚雫(ようだ)」ランチ定食¥3,850 大人女子おひとりさまにも◎ワインと合わせても◎【感想口コミレビュー】体験レポート&実食レビュー記事📝
~希少なブランドポーク「みやじ豚」使用~
「肉汁=雫」を揚げて提供するとんかつ店というコンセプトのもと、2021年4月10日(土)に山下公園すぐそばに「揚雫(ようだ)」というお店がオープン。なんとランチでも定食は3,850円、しかもMENUはロースとヒレ2種類のみ!というので、ますます行ってみたくなりました。
「揚雫(ようだ)」
お店は横浜市中区山下町。とんかつ激戦区の馬車道からほど近い距離+観光などの方も多く訪れる抜群の立地です。
店は4名様用のテーブルが2つと、カウンター席が5つ。こじんまりした店舗ですが、1つのとんかつを揚げるのに約40分かかるため、これが精一杯の規模なんだそうです。
店は4名様用のテーブルが2つと、カウンター席が5つ。こじんまりした店舗ですが、1つのとんかつを揚げるのに約40分かかるため、これが精一杯の規模なんだそうです。
横浜のとんかつ界に新風
ヒレはまるごとかぶりつくのがオススメ!肉汁がじゅわ~っと溢れ、柔らかく口の中でほどけるフワフワの新食感です。お肉が甘い~!!ぶあつくてボリュームがすごい!
お肉本来の上質な甘みと旨味を最大限に生かした、美しい白いとんかつ。従来のとんかつとは全く違います。ご自身の目と舌で、堪能してみてくださいね。
肉汁&こだわりがいっぱい
使用しているのは希少なブランド豚
「みやじ豚」。
美味しさを追求し、少頭数を丁寧に
湘南の自然豊かな環境でのびのびと
愛情をかけ育てている、とのことで
月に僅か100頭程度しか出荷されない
貴重なプロ向けの美しい豚肉です。
揚げる&休ませるを繰り返し、45分もの
時間をかけて、丁寧に仕上げる調理法で
揚げる前と揚げた後の水分減少量を僅か
1%に抑えることに成功しました。
「みやじ豚」。
美味しさを追求し、少頭数を丁寧に
湘南の自然豊かな環境でのびのびと
愛情をかけ育てている、とのことで
月に僅か100頭程度しか出荷されない
貴重なプロ向けの美しい豚肉です。
揚げる&休ませるを繰り返し、45分もの
時間をかけて、丁寧に仕上げる調理法で
揚げる前と揚げた後の水分減少量を僅か
1%に抑えることに成功しました。
肉汁がぎゅっと閉じ込められ、その
ジューシーさと柔らかさは圧巻です。
(通常の上げ方だと12%ほど水分が
失われるそうで、その差は歴然)
最後の一口まで決してサクッと&
ホロホロの食感。口の中でふわり
ほどける究極のとんかつが誕生。
ジューシーさと柔らかさは圧巻です。
(通常の上げ方だと12%ほど水分が
失われるそうで、その差は歴然)
最後の一口まで決してサクッと&
ホロホロの食感。口の中でふわり
ほどける究極のとんかつが誕生。
店主の保坂啓さんは、神奈川県の高校を卒業後、ホテルのレストランやフレンチの料理人として腕を磨きました。その後はいちど料理界を離れて建設業界へ行き、新型コロナをきっかけに再び料理人の道へ戻ってきたとのこと。様々な経験や技法を駆使し、試行錯誤の末、これまでにない柔らかさのとんかつを実現。
もちろん食材選びや調理法にとことんこだわって研究した結果かもしれませんが、「また料理人をやりたい!」という熱意が、この究極のとんかつを実現させたのではないでしょうか。
もちろん食材選びや調理法にとことんこだわって研究した結果かもしれませんが、「また料理人をやりたい!」という熱意が、この究極のとんかつを実現させたのではないでしょうか。
ご利用&オーダーのポイント
【1】予約
揚げるのに約40分~かかるので
ご予約をお忘れなく。
電話で予約してつながらなくても
(揚げているときは出られない
こともあると思います)
かけ直してくださるので大丈夫。
追記:WEBからのみの完全予約制になっていました。
揚げるのに約40分~かかるので
ご予約をお忘れなく。
(揚げているときは出られない
こともあると思います)
かけ直してくださるので大丈夫。
追記:WEBからのみの完全予約制になっていました。
【2】お腹と相談
ロースとヒレだけを贅沢に使用した「とんかつ」は、単品(3300円税込)でもオーダーが可能。ご飯とお味噌汁は各220円、定食にするなら+550円です。
食べきれるか心配・・・という大人女子やご高齢の方は、ヒレを1個(990円税込)または2個、というオーダーがおすすめです。
お腹いっぱいなのに無理して食べるより、「美味しかった!また食べにいきたいな」と思えるちょうどよい量のほうが、リピ率も高まり、健康にもお店にとってもよいのでは~と思いますので、ご参考になれば幸いです。
※取材時の情報なので、最新情報を必ずご確認ください。
ロースとヒレだけを贅沢に使用した「とんかつ」は、単品(3300円税込)でもオーダーが可能。ご飯とお味噌汁は各220円、定食にするなら+550円です。
食べきれるか心配・・・という大人女子やご高齢の方は、ヒレを1個(990円税込)または2個、というオーダーがおすすめです。
お腹いっぱいなのに無理して食べるより、「美味しかった!また食べにいきたいな」と思えるちょうどよい量のほうが、リピ率も高まり、健康にもお店にとってもよいのでは~と思いますので、ご参考になれば幸いです。
※取材時の情報なので、最新情報を必ずご確認ください。
【3】おひとりさまでも安心
馬車道の有名とんかつ屋さんは、店内が
狭くサラリーマンも多く、お店の雰囲気
にも緊張感があり・・・お一人様で行く
にはちょっと躊躇するのですが。
本記事でご紹介した「揚雫(ようだ)」
さんは、店内もトイレも綺麗で、カウンター
も過ごしやすく、大人女子のおひとりさま
にもピッタリ◎
馬車道の有名とんかつ屋さんは、店内が
狭くサラリーマンも多く、お店の雰囲気
にも緊張感があり・・・お一人様で行く
にはちょっと躊躇するのですが。
本記事でご紹介した「揚雫(ようだ)」
さんは、店内もトイレも綺麗で、カウンター
も過ごしやすく、大人女子のおひとりさま
にもピッタリ◎
【4】店名のヒミツ
優しい店主の保坂さんに、ハマ爺が「店名の由来」を伺ったところ、漢字の意味は「なるほど」なのですが、響きについては「ええ~!!!」と驚き、そのあと盛り上がる結果となりました。海外の方にも覚えてもらいやすい名前です。皆さんはなんだと思いますか?(ヒント:超有名な人気映画)
優しい店主の保坂さんに、ハマ爺が「店名の由来」を伺ったところ、漢字の意味は「なるほど」なのですが、響きについては「ええ~!!!」と驚き、そのあと盛り上がる結果となりました。海外の方にも覚えてもらいやすい名前です。皆さんはなんだと思いますか?(ヒント:超有名な人気映画)
【編集後記】
お客様への温かいおもてなしの
気持ちと、とんかつへの情熱が
伝わり「応援したい」と心から
思える素敵なお店でした。
ご家族やお友達とも、ぜひどうぞ。
伺ったときは「まん防」でお酒類が
頼めませんでしたが、ワイン片手に
いただきたい、お洒落とんかつです。
気持ちと、とんかつへの情熱が
伝わり「応援したい」と心から
思える素敵なお店でした。
ご家族やお友達とも、ぜひどうぞ。
伺ったときは「まん防」でお酒類が
頼めませんでしたが、ワイン片手に
いただきたい、お洒落とんかつです。
※OPENしてすぐに伺いました!取材時の情報なので、最新情報を必ずご確認ください。
■追記
いまや大人気店になったとのこと、おめでとうございます!!
久しぶりにぜひお伺いしたいです。
■追記
いまや大人気店になったとのこと、おめでとうございます!!
久しぶりにぜひお伺いしたいです。
揚雫(ようだ)
横浜市中区山下町25-16 ニューポートビル 101
NHK横浜放送局(神奈川芸術劇場)の裏側
【 月曜日 ・ 火曜日 】定休日
【 水曜日 ~ 土曜日 】12:30 PM – 2:00 PM / 6:30 PM – 8:00 PM
【日曜日】11:00 AM – 2:00 PM / 6:00 PM – 9:00 PM
☎ 050-1724-1232 ✅ただし予約はWEBのみ!!
【追記】完全予約制に変わっていました。
【最寄り駅】
元町・中華街駅出入口①(山下公園口)より徒歩3分
日本大通り駅出入口④(大桟橋口)より徒歩5分