• コンセプト
  • ライター紹介
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • Amebaブログ
  • YouTube

防犯・ライフハック

アンコール記事【新型コロナ対策】「クリアファイルで簡単に作れるフェイスシールド」わかりやすい作り方を教えていただきました。横浜が世界に誇るデザイン事務所が開発!!型紙は誰でも無料ダウンロードOK◎

~パンデミック対策の情報ウェブサイト「PANDAID」も公開~

presenter 防犯 くま子

取材協力:NOSIGNER

フェイスシールド

◆本記事は2020年5月にUPしたものを、再編集して【アンコール掲載】しています。

Yahoo!ニュース等に取り上げられ、気になっている方も多いと思うのと、まだまだご存じない方もいらっしゃるので、【スタリス☆横浜】のために撮りおろしていただいた画像やコメントで「クリアファイルで作る簡単フェイスシールド」を、ご紹介させていただきます。

30秒で作れて安心安全そして安価なので、ぜひお友達にも教えてあげてくださいね。

NOSIGNERって?

デザイン事務所「NOSIGNER」は、
横浜のデザイン事務所。

建築・グラフィック・プロダクト・アートなど
幅広い分野に精通し、稀有な才能とセンスと
知識を用い「デザインで暮らしを進化させる
革命」
を起こし続ける、太刀川英輔
(Eisuke Tachikawa)さんが代表です。

ソーシャルデザインをテーマとしたデザイン
活動を行い、そのプロジェクトは現在まで
100以上世界各国のデザイン賞を受賞

NOSIGNER 代表の太刀川英輔さん(photo:Hatta Masaharu)

各方面から大絶賛された『東京防災』もNOSIGNERの作品

『東京防災』もなんとNOSIGNERの作品ということがわかりました。
こちらは東京都が2015年に、東京都内の全世帯に配布した防災用のハンドブックで、筆者もその頃は東京に住んでいたため、「なんてかっこよくて可愛いんだろう!」と衝撃を受け、大切に持ち続けました。大ファンです。

簡単フェイスシールドの作り方

さあそれではいよいよ、
A4クリアファイルを使って約30秒で作れる
とても安価かつ安全で快適な
使い捨てフェイスシールドの
作り方をご紹介します。

顔の正面・頭頂・後頭部の3点で
支持されていて安定性が高く、
頭頂部の通気性も良い、お利口な
フェイスシールドです。



◆型紙のダウンロードは
「PANDAID」内のこちらからどうぞ

お洒落な型紙

透明度の高いクリアファイルを使用

1.クリアファイルに印刷した紙を入れる

A4原寸で上のPDFを印刷し、右下の角をクリアファイルの空いている側の角に合わせます。

使用するクリアファイルは高透過PPもしくはPETの、透明度が高いものをご使用ください。
薄くてよければクリアポケットでも代用可。

カット前に事前に透明度が充分かどうかを
しっかり確認しましょう。

CUTラインのとおりに3箇所切るだけ

2.線のとおりに切る

CUTのラインのとおりに3箇所を切ります。

ヘッドバンド部分を後ろに折り返し、かぶったら完成◎

NOSIGNERの大人女子STAFFさま、ご協力ありがとうございました

3.かぶって完成

ヘッドバンド部分を後ろに折り返し、出来上がりです。
市販の高価なフェイスシールドと遜色なく快適に使用できます。

とてもクリアファイルから作ったとは思えない、本格的な仕上がりですよね。

【POINT】サイズ調整はカットの時に☆

HEAD BANDのところは、「Mサイズ」で男性の標準的なバンドの長さ(写真の男性くらい)になっているため、装着する方の頭の大きさによって長さを調整してください。

※本記事ラストに代表の太刀川英輔(Eisuke Tachikawa)さんご出演!
作り方動画も貼ってありますよ◎

長さ調整も可能

大人女子広報さん&デザイナーさんからのメッセージ

「はじめまして、NOSIGNERで広報を担当している太刀川英華です。

ご紹介いただいたフェイスシールドですが、作成時にはさまざまなアレンジが可能です。仮に手元に透明なファイルがなかったとしても、目の当たる部分を切り抜き、ラップや覆いテープなどで隙間なくしっかりと塞げば、視界を保ちながら利用できます。

また、頭の後ろ部分を輪ゴムなどで調整すれば、小さいお子様や頭の小さな女性などにも最適な大きさににカスタマイズできます。S、M、Lの切り取りガイドラインもあり、自分に最適なフェイスシールドを作ることができます。

PANDAIDサイトには、今回取り上げていただいたフェイスシールドの他にも、たくさんコンテンツが集約されています。 ぜひ大切な人へ シェアして、感染症知識を深めるツールとしてご活用ください。

わたしたちNOSIGNERは防災デザインなどをはじめとした、社会課題を解決するためのデザインに数多く携わっています。当社WEBサイトより、ぜひご覧ください。」

NOSIGNER : social design by evolution thinking 広報:太刀川 英華さん

PANDAID

PANDAID

NOSIGNERでプロダクトデザイン担当しているリー(Niyen Lee)です。現在は育休中ですが、PANDAIDの活動にはリリース直後から参加しており、今回のフェイスシールドの考案にも協力しました。

PANDAIDのボランティアスタッフの中には、インターネットを通じて、世界中から参加いただいている方も多くいらっしゃいます。生まれや国籍に関わらず、大きな一つの社会課題を解決するために、力を合わせて頑張っている彼らの姿に、日々勇気づけられています。

ぜひこのPANDAIDという活動を、一人でも多くの方に知っていただきたいです!今後も社会をよりよくするアイデアを、デザインを通じて発信していくので、楽しみにしていてくださいね。

NOSIGNER : social design by evolution thinking プロダクトデザイン担当:リー(Niyen Lee)さん

撮りおろし画像&メッセージに感謝です

お忙しいなか温かくご対応いただいたNOSIGNERさん、広報の太刀川英華さんと、プロダクトデザイナーのLee Niyenさんから、読者の皆様にメッセージまでいただき感動です。

コロナの影響でリモート取材も増えましたが、直接お逢いできなくても真摯にオファーし、お打合せを繰り返すことで、心が伝わること想いを受け取ってくださる方がいること、こういう状況だからこそ、逆に本質に気づきやすくなること等に、改めて「新しい世界の可能性」を感じています。

ぜひ皆様もこの状況だからと諦めることなく、勇気を出して つながっていきましょう!

【追記】おすすめクリアファイルはこちら!

お手持ちのクリアファイルでもよいのですが、
透明度が高くないと前が見づらく危険なので
ご注意ください。

こちらは銀座 伊東屋 横浜元町さんが撮影協力してくださったた、おすすめクリアファイル◎

●リヒト クリアファイル クリスタル 
(1枚90円+税) 

写真に撮ると乳白色に見えてしまいますが、
クリアな商品だそうです。
元町ショッピングの際にお買い求めくださいね(*‘∀‘)

リヒト クリアファイル クリスタル (1枚90円+税) 

【編集後記】

NOSIGNER 代表の太刀川英輔(Eisuke Tachikawa)さんが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミックから命を守るために、と立ち上げてくださったプロジェクト「PANDAID」では、手洗いなど手軽にできる衛生習慣から在宅ワーク術など幅広く紹介。

シンプルでわかりやすくPOPなサイトを
見るだけで、「頑張ろう!」とパワーを
いただけます。

小さなお子様から高齢の方まで、視覚で
楽しく学べるので、自信をもっておすすめ
いたします。

デザインの勉強をしたい方もぜひ
ご覧ください。

1ビートルズ離れよう、などわかりやすくお洒落に紹介

お好きな2Mを探してみては?

こちらのソーシャルディスタンスの画像は、
「中のイラストなどがなく、誰でもお好き
な2Mのものを入れ込んで加工できる画像」
もご用意♪

同じくPANDAIDのサイト内からダウンロード
できるので、ぜひそちらもチェックしてみて
くださいね。



NOSIGNERさん、素晴らしい活動と
取材ご協力を、誠にありがとうございました。

PANDAID

新型コロナウイルス感染症に罹患された方とご関係者の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
また医療従事者はじめ感染拡大防止にご尽力されている皆様、インフラを支えてくださる皆様に深謝申し上げます。
【スタリス☆横浜】も微力ながら「いまわたしたちにできること」を、これからもご紹介してまいります。
◆画像クリックで著書頁へ

PANDAIDには大切な方に知ってほしいコンテンツがいっぱい。
ぜひシェアして、ひとりでも多くの方に伝えていただければ幸いです。

◆型紙のダウンロードは「PANDAID」内のこちらからどうぞ

◆ソーシャルディスタンスを楽しく守り習慣にする斬新なアイデア
&開発【新型コロナ対策グッズ】記事はこちら

~関連記事~
プロの看板屋さんが作る「飛沫防止パーテーション」はこちら
社名やロゴ入りなど、サイズもご希望のオーダメイドが可能◎

◆画像クリックでAmazonへ

Presenter

防犯 くま子
防犯・ライフハック担当
防犯 くま子
泥棒に入られたり、ストーカーやスキミング被害に遭いまくったという実体験から【華麗に防犯】するワザを研究中。
「時々、誰かが家に入っている…」という恐ろしい経験アリ。