和文化
令和最初のバレンタインは「日本美」を感じさせる芸術的なチョコレートで決まり!【ホテル雅叙園東京】雅なバレンタインチョコレートの発売開始
~2020年2月1日(土)より~
日本美のミュージアムホテル、ホテル雅叙園東京では、PATISSERIE「栞杏1928」にてバレンタインチョコレートを2月1日(土)より販売開始します。
組子細工や美術工芸品からインスパイア
生野剛哉 ペストリー料理長
川崎日航ホテルやパンパシフィックホテル横浜(現・横浜ベイホテル東急)などを経て2006年にパティスリー葉山庵統括パティシエ就任。
その後、ラヴィマーナ神戸やホテル日航東京(現・ヒルトン東京お台場)にてペストリーシェフに就任。
2004年にはクープ・ド・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー2005日本予選決勝大会に出場。2016年5月株式会社目黒雅叙園ペストリー料理長に就任。
「シンプルにつくること、素材を生かすこと」をモットーとし、選りすぐりの素材の魅力が最大限に引き出されるスイーツ作りを心がけています。
川崎日航ホテルやパンパシフィックホテル横浜(現・横浜ベイホテル東急)などを経て2006年にパティスリー葉山庵統括パティシエ就任。
その後、ラヴィマーナ神戸やホテル日航東京(現・ヒルトン東京お台場)にてペストリーシェフに就任。
2004年にはクープ・ド・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー2005日本予選決勝大会に出場。2016年5月株式会社目黒雅叙園ペストリー料理長に就任。
「シンプルにつくること、素材を生かすこと」をモットーとし、選りすぐりの素材の魅力が最大限に引き出されるスイーツ作りを心がけています。
ペストリー料理長の生野剛哉さんが手掛ける、シンプルで素材を生かしたチョコレートの数々は、館内に点在する組子細工や美術工芸品からヒントを得たそう。
和柄チョコレート「京・みやこ」や「組子・和撰」など計4種類。令和最初のバレンタインは日本美を感じさせるチョコレートでお愉しみください。
和柄チョコレート「京・みやこ」や「組子・和撰」など計4種類。令和最初のバレンタインは日本美を感じさせるチョコレートでお愉しみください。
箱を開けた瞬間にびっくり。まるで和菓子のような見た目のボンボンショコラは、紫蘇や抹茶、塩甘納豆など味にも和テイストを盛り込みました。幅広い年代の方への贈り物に。
組子のボックスがお見事
チョコレートでできた組子のボックスの中に和柄のボンボンショコラが6種類。桜ピスタチオや杏紅茶など一味違った味わいが特徴の「組子・和撰」は椿を象った飾りもチョコレートです。特別なチョコレートをお探しの方にぴったりの一品です。
繊細で素敵!飾っておきたい♡
チョコレートでできた組子のボックスの中に和柄のタブレットチョコレートが4種類。ボリュームのあるチョコレートは、ほうじ茶や抹茶黒豆など和テイストの味わいで食べ応え抜群です。
しっとり濃厚なガトーショコラをビターチョコレートで包み込みました。大事な方への贈り物にぴったりな季節限定の大人の逸品です。
ホテル雅叙園東京とは
日本美のミュージアムホテル、ホテル雅叙園東京は、館内のいたるところで絢爛豪華な美術・工芸品をご覧いただける、日本美が詰まった唯一無二のミュージアムホテルです。
館内には日本画 約700点、美術工芸品を含めると約 2,500点の作品が点在し、客室は全60室すべてがスイートルーム仕様で80㎡以上の広さを誇ります。
館内には日本画 約700点、美術工芸品を含めると約 2,500点の作品が点在し、客室は全60室すべてがスイートルーム仕様で80㎡以上の広さを誇ります。
【PATISSERIE「栞杏1928」とは】
ペストリー料理長 生野剛哉氏が手掛けるショコラをはじめとするスイーツや、ホテルオリジナルのデリカテッセン商品などをご提供。
店名の「栞杏」は、フランス語で「つなぐ」「絆」を意味する“Lien(リアン)”に由来。「栞」は道標の意味があり、ギフトを通じて大切な人に気持ちを伝えて欲しいという願いをこめました。
ペストリー料理長 生野剛哉氏が手掛けるショコラをはじめとするスイーツや、ホテルオリジナルのデリカテッセン商品などをご提供。
店名の「栞杏」は、フランス語で「つなぐ」「絆」を意味する“Lien(リアン)”に由来。「栞」は道標の意味があり、ギフトを通じて大切な人に気持ちを伝えて欲しいという願いをこめました。
【バレンタインチョコレートのご予約・お問い合わせ】
ホテル雅叙園東京内1F PATISSERIE「栞杏1928」まで
電話番号 03-5434-5230(11:00~20:00)
美術館・ギャラリー喜ばれるプレゼントインスタ映え自分にご褒美素敵ホテルわくわく♡イベント
徳川の寵愛を受けた歴史ある【花園山桜井寺】~弘仁4 年(813 年)建立~先代住職【俊英】の曾孫。「日本の財産でもあるお寺や神社にもっと足を運ぼう」をテーマに2015 年より寺社仏閣&和文化応援プロジェクトを開始。
趣味:着物 料理
趣味:着物 料理