• コンセプト
  • ライター紹介
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • Amebaブログ
  • YouTube

グルメ

【実食レポ】珠玉のクリスマスケーキ🎂をお探しの方におすすめ✨【横浜ベイシェラトン】新ペストリーシェフ 佐藤 浩一氏 就任記念「2025🎄クリスマスケーキ発表会」へ🎉世界で磨かれた技と感性が光る極上スイーツ✨ホリデーシーズンが待ち遠しくなる!これさえあれば素敵なクリスマス間違いなし!🎁豪華な試食会の様子&新作クリスマスケーキ【感想口コミレビュー】

~3種類の新作クリスマスケーキ ご予約受付中!~

presenter スタリス☆委員会

新ペストリーシェフ 佐藤 浩一が横浜ベイシェラトンに着任 世界で磨かれた技と感性が光るクリスマスケーキ3種 10月1日(水)より予約スタート 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 2025年9月17日 17時00分 1 ショコラムースとキャラメルムースが層を奏でる「チュアオショコラ」/新ペストリーシェフ 佐藤 浩一(さとう ひろかず) 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズは、ペストリーシェフに佐藤 浩一を新たに迎えました。シェフ佐藤が手掛ける3種類の新作クリスマスケーキが2025年のクリスマスシーズンに登場。10月1日(水)よりご予約受付を開始いたします。 世界で技術と感性を磨いてきたペストリーシェフ佐藤は、素材本来の美味しさを活かし、洗練されたシンプルなデザインと、異なる食感の組み合わせによる奥深い味わいのケーキを創出しています。特に、スペシャリテであるチョコレートのケーキやマカロンは多くのファンを魅了してきました。2025年のクリスマスは、シェフ佐藤が手掛ける個性あふれる3種類のクリスマスケーキをご用意いたします。「チュアオショコラ」は横浜ベイシェラトンがシグニチャーな食材として取り扱う希少な“チュアオ”で仕立てたショコラムースとキャラメルクリームを幾重にも重ね、深い味わいを生み出すシェフ佐藤渾身のチョコレートケーキです。「あまおう苺のショートケーキ」は、バターを使わず、北海道産生クリームで作り上げたこだわりのスポンジと、フレッシュな“あまおう”の甘みが絶妙に重なり合う逸品。シェフ佐藤ならではの遊び心が光る「ホワイトツリー」は、ヴァローナ社製ホワイトチョコレートを贅沢に使用した口溶けの良いクリームに、苺とスポンジを何層にも重ね、上質な味わいと見た目の楽しさを兼ね備えたクリスマスツリー型のスペシャルケーキです。 シェフ佐藤 浩一が手掛ける横浜ベイシェラトンホテルの特別なクリスマスケーキを囲みながら、ご家族や大切な方とともに、素敵なクリスマスのひとときをお過ごしください。 詳細を見る 【クリスマスケーキ 概要】 ■予約受付期間:10月1日(水)~12月14日(日) ■引渡期間:12月20日(土)~12月25日(木)店頭・予約にて販売 ※『ホワイトツリー』は予約販売のみ ■引渡場所:ペストリーショップ「ドーレ」/ B1F ■営業時間:10:00 - 19:00 月~土 10:00 - 18:00 日祝 ※12月21日(日)10:00-19:00 佐藤シェフが手掛ける3種類の魅力あふれるクリスマスケーキ 『チュアオショコラ』 8,500円(15cm 高さ5cm) シンプルながらも奥深い味わいを楽しめるクリスマスケーキ「チュアオショコラ」。主役の“チュアオ”のショコラで仕立てた濃厚なムースとキャラメルムースのほろ苦さをアクセントに、豊かな風味の層を生み出しました。中心部分には、ヘーゼルナッツのキャラメリゼを忍ばせ、デコレーションにはマカロンショコラと繊細なチョコレート飾りを添えた見た目にも華やかなケーキです。 ※チュアオとは:世界的に希少価値が高いベネズエラ産カカオ豆。最適な土壌や気候により「伝説のカカオ」と呼ばれる世界でも最高品質のカカオ豆として有名。 チュアオショコラ 『あまおう苺のショートケーキ』 12,000円(25cm×8.5㎝ 高さ7㎝) ハーフ 7,000円(12.5㎝×8.5㎝ 高さ7㎝) ふんわりとした食感と上品な甘さが魅力の長方形スタイルのショートケーキ。スポンジには、バターを使わず生クリームでコクを加え、しっとり、ふんわりした口当たりを長時間キープ。濃厚な北海道産の生クリームと、たっぷり2段に挟み込んだ苺の爽やかな酸味と甘みが重なりあい、主役の苺“あまおう”を最大限に楽しめるクリスマスケーキです。 あまおう苺のショートケーキ 『ホワイトツリー』 30,000円 限定20台(20㎝ 高さ25㎝) ホワイトチョコレートクリームを贅沢に使用し、クリスマスツリーに見立てて仕上げた見た目にも華やかなスペシャルケーキです。フランス・ヴァローナ社製のホワイトチョコレートを使用したガナッシュモンテクリームと、きめ細やかな食感のスポンジ、そしてたっぷりの苺を幾層にも重ねた上品な甘さとフルーティーな味わいが広がる逸品。ツリーの幹に見立てたチョコレートに、ドライフルーツやナッツをちりばめ、クリスマスの気分をより一層引き立てます。見た目の可愛らしさだけでなく、味わいにもとことんこだわったシェフ佐藤の遊び心が光る記憶に残るケーキです。 ホワイトツリー 幹に見立てたチョコレートにちりばめられたドライフルーツやナッツ チョコレートは砕いてホットチョコレートにも 【ペストリーシェフ 佐藤 浩一(さとうひろかず)プロフィール】 銀座「マキシム・ド・パリ」にてパティシエとしてのキャリアをスタート。10年にわたる研鑽の中でフランス菓子の奥深い世界に魅了され、渡仏。2000年、パリに誕生した「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」の創業時よりスーシェフとして携わり、日本国内各店の立ち上げにも貢献。 素材本来の持ち味を丁寧に引き出しながら、異なる食感のパートを組み合わせ、凝縮感のある味わいのケーキを追求。華美な装飾を控えたシンプルでスタイリッシュなデザインが特徴で、多くのお客さまから高い評価を得ている。スペシャリテは、チョコレートの豊かな香りと深みを引き出したケーキやマカロン。繊細な食感とともに、印象に残る味わいを多くのファンに提供しつづけている。 2025年8月より、横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ ペストリーシェフに着任。世界中のお客さまが集うシェラトンの舞台で、国際的な感性と経験を活かし、横浜の地にふさわしい唯一無二のスイーツを皆さまにお届けします。 【ペストリーショップ「ドーレ」のクリスマスアイテム 概要】 クグロフ 『クグロフ』 ■料金:1,300円M(16cm) 1,700円L(20cm) ■期間:12月1日(月)~12月25日 (木) 王冠のような形、斜めに通った柔らかな曲線が印象的な、フランス、アルザス地方でお祝いやお祭りの際に登場する伝統的なお菓子です。 シュトレン 『シュトレン』 ■料金:3,800円(20cm) ■期間:11月1日(土)~12月25日 (木) クリスマスイブの4週間前からイブ当日までの期間、日ごとに熟成が進むシュトレンをすこしずつ味わいながらクリスマスを迎えるドイツの伝統的な発酵菓子です。ベーカーシェフ森広 竜司が手掛ける、定番人気の逸品です。 クリスマスハンパー 『クリスマスハンパー』 ■料金:12,000円  ■期間:11月1日(土)~12月25日 (木) ベーカーシェフ 森広 竜司が手掛ける、毎年大人気のシュトレンやシャンパン(G.H.MUMM)、選りすぐりの逸品をバスケットに詰め込んだクリスマスを彩るハンパーは、ホームパーティーにも、また大切な方への贈り物としても最適です。

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 新ペストリーシェフに多くのファンを持つカリスマ 佐藤 浩一氏が着任。ご就任記念を兼ねたパーティーのように素敵な「新作クリスマスケーキ2025発表会&試食会」の様子と、その繊細な味わいと美しさをレポートします。

シェフが手掛ける3種の新作クリスマスケーキや、ペストリーショップ「ドーレ」のクリスマスアイテム(シュトレン等)を買うだけで、ほかの準備ができていなくても、とびきり贅沢なクリスマスやホムパが叶う魔法にかかりますので、ぜひ詳細をご覧ください。

新ペストリーシェフ 佐藤 浩一氏が横浜ベイシェラトンに着任

世界で技術と感性を磨いてきたペストリーシェフ佐藤氏は、素材本来の美味しさを活かし、洗練されたシンプルなデザインと、異なる食感の組み合わせによる奥深い味わいのケーキを創出しています。特に、スペシャリテであるチョコレートのケーキやマカロンは多くのファンを魅了してきました。

2025年のクリスマスは、佐藤シェフが手掛ける個性あふれる3種類のクリスマスケーキが華やかに登場!

ショコラムースとキャラメルムースが層を奏でる「チュアオショコラ」/新ペストリーシェフ 佐藤 浩一(さとう ひろかず)氏

ペストリーシェフ 佐藤 浩一(さとうひろかず)氏プロフィール

【プロフィール】
銀座「マキシム・ド・パリ」にてパティシエとしてのキャリアをスタート。10年にわたる研鑽の中でフランス菓子の奥深い世界に魅了され、渡仏。2000年、パリに誕生した「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」の創業時よりスーシェフとして携わり、日本国内各店の立ち上げにも貢献。

素材本来の持ち味を丁寧に引き出しながら、異なる食感のパートを組み合わせ、凝縮感のある味わいのケーキを追求。華美な装飾を控えたシンプルでスタイリッシュなデザインが特徴で、多くのお客さまから高い評価を得ている。

スペシャリテは、チョコレートの豊かな香りと深みを引き出したケーキやマカロン。繊細な食感とともに、印象に残る味わいを多くのファンに提供しつづけている。

ご就任記念「新作クリスマスケーキ2025発表会」&試食会にて撮影

2025年8月より、横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ ペストリーシェフに着任。世界中のお客さまが集うシェラトンの舞台で、国際的な感性と経験を活かし、横浜の地にふさわしい唯一無二のスイーツを皆さまにお届けします。

「新作クリスマスケーキ2025発表会&試食会」

9月某日「新作クリスマスケーキ2025
発表会」にお招きいただきました。

横浜ベイシェラトン横浜駅直結で地上
を通らず行けるので暑い日も寒い日も、
雨や台風の日も安心便利です◎

横浜駅直結!天候を気にせず楽しめます

パーティースタイルの試食会🎉新ペストリーシェフ 佐藤 浩一さまご就任おめでとうございます

会場のエントランスから、クリスマス
ムード満載!この日の暑さも吹き飛び
非日常の世界にうっとり浸れました。

「一足早くクリスマスの雰囲気を楽しんで
いただきたくて」というおもてなしと演出
は、さすが横浜ベイシェラトンさんです。

新作ケーキとクリスマスアイテムを少しずつ試食🍰 

10/1~予約スタート!待望のコレクションを試食させていただきました。
どれも本当に美しくて美味しい!のですが、それぞれの特徴と詳細+男性と女性両方の率直な感想とおすすめPOINTを入れましたので、今冬のクリスマスケーキを選ぶ際のご参考になると嬉しいです。

【1】感動の『チュアオショコラ』

「チュアオショコラ」は横浜ベイシェラトンがシグニチャーな食材として取り扱う希少な“チュアオ”で仕立てたショコラムースとキャラメルクリームを幾重にも重ね、深い味わいを生み出す佐藤シェフ渾身のチョコレートケーキ。

※チュアオとは:世界的に希少価値が高いベネズエラ産カカオ豆。最適な土壌や気候により「伝説のカカオ」と呼ばれる世界でも最高品質のカカオ豆として有名。

お酒が大好きなため、スイーツがそんなに得意ではない男性社長も 「これはすごい!美味しい!」と絶賛🎉『チュアオショコラ』の素晴らしさに感動していました

\📝感想/
一口で恋に落ちる、素晴らしいケーキ。
とろけるようななめらかさは、冬の夜に
灯る暖炉のような温もりを感じさせます。

繊細な層になっているので、食べ進める
ごとに違う味わいと食感が広がります。
カカオが強い大人のチョコレートケーキ
なので男性も「これは美味しい!」と絶賛。

チュアオの濃厚ムース+キャラメルムース、
プラリネや様々な香り、ナッツとの楽しい
ハーモニーをぜひ体験していただきたい!

『チュアオショコラ』 8,500円(15cm 高さ5cm)

\まとめ&おすすめPOINT/
シンプルながらも奥深い味わいを楽しめるクリスマスケーキ「チュアオショコラ」。
主役の“チュアオ”のショコラで仕立てた濃厚なムースとキャラメルムースのほろ苦さをアクセントに、豊かな風味の層を生み出しました。中心部分には、ヘーゼルナッツのキャラメリゼを忍ばせ、デコレーションにはマカロンショコラと繊細なチョコレート飾りを添えた見た目にも華やかなケーキは、希少性が高い伝説のカカオを使用しているので、違いのわかるグルメな方へのギフトやホムパへの差し入れにおすすめ◎珈琲だけでなくワインにも合うので、一緒にプレゼントすると喜ばれると思います。

【2】みんなが大好き!幸せを運ぶ『あまおう苺のショートケーキ』

🍓「あまおう苺のショートケーキ」は
ふんわりとした食感と上品な甘さが魅力。

バターを使わず、北海道産生クリーム
で作り上げたこだわりのスポンジと
フレッシュな“あまおう”の甘みが絶妙
に重なり合い、見た目も美しい✨

\📝感想/
しっとりふんわり、ほどける食感と
爽やかな苺の酸味のバランスが完璧
で、いくらでも食べたくなる美味しさ!

あまおうが濃いめの赤色なのでまるで
白い雪の上に咲く赤い花のよう。可愛
さと萌え断が、大人女子を魅了します。

試食用小さいピースですが大満足

クリームが軽めなので罪悪感ナシ✨

ショートケーキは老若男女問わず一番
人気のケーキのため、どこのお店にも
置いてありシンプルだからこそ、その
差は歴然。佐藤シェフならではの丁寧
な技術で、高級感溢れる仕上がりです。

王道のショートケーキにも、しっかりと
こだわり、「楽しませたい」という想い
が伝わり誰もが笑顔になると思います。

『あまおう苺のショートケーキ』 12,000円(25cm×8.5㎝ 高さ7㎝) ハーフ 7,000円(12.5㎝×8.5㎝ 高さ7㎝)

\まとめ&おすすめPOINT/
長方形スタイルが新鮮。スポンジには、バターを使わず生クリームでコクを加え、しっとり、ふんわりした口当たりを長時間キープ。濃厚な北海道産の生クリームと、たっぷり2段に挟み込んだ苺の爽やかな酸味と甘みが重なりあい、主役の苺“あまおう”を最大限に楽しめるクリスマスケーキです。

断面やサイドの美しさも注目ポイント。ホワイトチョコレートや金箔で飾られた中に、きちんと並んでおすまししている🍓可愛いイチゴを見ているととてもHAPPYな気持ちになります。幸せを運ぶ『あまおう苺のショートケーキ』は、お子様からお年を召した方まで、どんな方も大満足◎

【3】絵本から飛び出したよう!主役の『ホワイトツリー』

佐藤シェフならではの遊び心が光る「ホワイト
ツリー」は、ヴァローナ社製ホワイトチョコ
レートを贅沢に使用した口溶けの良いクリーム
に、苺とスポンジを何層にも重ねているそう。

上質な味わいと見た目の楽しさを兼ね備えた
🎄クリスマスツリー型のスペシャルケーキは
インパクト抜群。これはもうアートです。
(※限定20台なのでお早めにご予約ください)

『ホワイトツリー』 30,000円 限定20台(20㎝ 高さ25㎝)

チョコレートは砕いてホットチョコレートにも

\📝感想/
絵本やおとぎの国から飛び出したよう!
クリスマスの想い出がずっと鮮明に残る
主役のケーキは、美味しさも抜群。

これさえあれば、お子様たちもお友達も
大喜びで歓声があがること間違いなし。
ケーキに合わせて、テーブルコーデを
物語風にしたいな、など夢と想像力も
広がりワクワクします。

幹に見立てたチョコレートにちりばめられたドライフルーツやナッツ

\まとめ&おすすめPOINT/
ホワイトチョコレートクリームを贅沢に使用し、クリスマスツリーに見立てて仕上げた見た目にも華やかなスペシャルケーキです。フランス・ヴァローナ社製のホワイトチョコレートを使用したガナッシュモンテクリームと、きめ細やかな食感のスポンジ、そしてたっぷりの苺を幾層にも重ねた上品な甘さとフルーティーな味わいが広がる逸品。
ツリーの幹に見立てたチョコレートに、ドライフルーツやナッツをちりばめ、クリスマスの気分をより一層引き立てます。見た目の可愛らしさだけでなく、味わいにもとことんこだわったシェフ佐藤の遊び心が光る記憶に残る唯一無二のケーキです。雪が降らなくてもホワイトクリスマス気分を味わえそう!

登壇者さまたち&クリスマスケーキ【概要】

新ペストリーシェフ 佐藤 浩一氏が
横浜ベイシェラトンに着任するまで
のSTORYも伺うことができました。

「好きな素材を存分に使ってよいので」
と、石原総支配人から佐藤シェフに
熱いオファーがあったそう。素敵!

見事その期待に応えて、芸術的かつ最高
に美味しいクリスマスケーキが誕生。
これからのご活躍がとても楽しみです。

沢山のメディアやインフルエンサーが集まりました

クリスマスケーキ予約受付期間: 10月1日(水)~12月14日(日)

【クリスマスケーキ 概要】
■予約受付期間:
10月1日(水)~12月14日(日)

■引渡期間:12月20日(土)~
12月25日(木)店頭・予約にて販売
※『ホワイトツリー』は予約販売のみ

■引渡場所
ペストリーショップ「ドーレ」/ B1F

佐藤シェフが描くクリスマスケーキ&スイーツの世界に浸れる試食発表会

登壇者は、横浜ベイシェラトン総支配人:石原哲也 氏、新ペストリーシェフ:佐藤浩一 氏、ベーカーシェフ:森広竜司 氏。アンバサダーをつとめるラミレスさんも駆けつけました。お祝いムードとクリスマスの雰囲気を一足早く満喫できて、心温まる素晴らしい発表会でした。

今年の聖夜を特別なものに変えてくれる心ときめくクリスマスケーキ✨あなたはどれを選びますか?この冬は、横浜ベイシェラトンの特別なクリスマスケーキで、心ほどけるひとときをどうぞ。

こちらもおすすめ🎁ホムパやギフトや差し入れに🎄「ドーレ」のクリスマスアイテム

👑『クグロフ』
王冠のような形、斜めに通った柔らかな曲線が
印象的な、フランス、アルザス地方でお祝いや
お祭りの際に登場する伝統的なお菓子です。

マリー・アントワネットが愛したお菓子として
も、大人女子には有名ですよね!

森広ベーカーシェフは陶器の型を使っている
ので、熱がゆっくり伝わりふっくら&独特の
香りになるそう。

『クグロフ』 ■料金:1,300円M(16cm) 1,700円L(20cm) ■期間:12月1日(月)~12月25日 (木)

『クリスマスハンパー』 ■料金:12,000円  ■期間:11月1日(土)~12月25日 (木)

🎅『クリスマスハンパー』
忙しくて準備が大変という方、プレゼント選び
に迷う方、クリスマス会やホムパに何を持って
いこう?など、お悩みの皆様に絶対おすすめ!

毎年大人気のシュトレン(本当に美味しい!)
やシャンパン(G.H.MUMM)など、選りすぐり
の逸品をバスケットに詰め込んだクリスマスを
彩るハンパーは、パーティーや大切な方への
贈り物としても最適です。

『シュトレン』 ■料金:3,800円(20cm) ■期間:11月1日(土)~12月25日 (木)ベーカーシェフ森広 竜司氏(写真右下)が開業当時から手掛ける定番人気の逸品!スタリス☆太鼓判です!!

🎄『シュトレン』
クリスマスイブの4週間前からイブ当日までの期間、日ごとに熟成が進むシュトレンをすこしずつ味わいながらクリスマスを迎えるドイツの伝統的な発酵菓子。ベーカーシェフ森広 竜司氏が開業当時から手掛ける定番人気の逸品です。

\感想/
小さい頃から毎年クリスマス時期にシュトレンを食べているスイーツ好きなママさんライターが「人生でいままで食べたシュトレンの中で、最高ダントツ1位の美味しさです!」と大興奮していました。
開業当時から27年間焼いている人気商品、実はブラッシュアップを何回も重ねている思い入れの強いお品だそう。生地とスパイスをねかせてなじませ、てまひまかけて愛情をこめて作っている手の込んだ逸品。ワインやシャンパーニュにも合うのと、日持ちがするのでギフトに喜ばれます。
食べながらクリスマスを待ちわびるのもよいですが、年末年始にもぜひいただきたいほど!


【編集後記】
新作クリスマスケーキ+ドーレのお菓子があれば今年のクリスマスは完璧!
本記事が素敵なホリデーシーズンやプレゼント選びのお役に立てば幸いです。

※本記事は10/1にご掲載したものを【アンコール掲載】しています。

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズは、横浜駅西口地下直結なので、猛暑の日も雨の日も安心◎ショッピングや観光の拠点として便利なホテルです。にぎやかな街中にありつつも、館内はラグジュアリーホテルらしく、落ち着いた雰囲気。横浜のきらめく夜景を一望できるフレンチ「ベイ・ビュー」や、旬の果物をふんだんに使用したフォトジェニックなアフタヌーンティーを楽しめるラウンジ「シーウインド」など、バリエーション豊かな8つのレストラン&バーがあります。

クリスマスコレクション2025【公式頁】

備考:※記載料金には、消費税が含まれます。 ※写真はイメージです。※仕入れの状況により、一部料理内容の変更、または盛り付け等が変わる場合がございます。※最新の情報はホテル公式ホームページをご確認ください。

【クリスマスケーキ 概要】
■予約受付期間:10月1日(水)~12月14日(日)
■引渡期間:12月20日(土)~12月25日(木)店頭・予約にて販売
※『ホワイトツリー』は予約販売のみ

■引渡場所:ペストリーショップ「ドーレ」/ B1F
■営業時間:10:00 – 19:00 月~土 10:00 – 18:00 日祝 ※12月21日(日)10:00-19:00

四半世紀を超えて守り抜く本質へのこだわりを繋ぐ進化系パンが新登場 ペストリーショップ「ドーレ」リニューアルオープン ショコラティエ パレドオール三枝シェフ監修 ホテル限定チョコレートケーキも発売 2024 年 9 月 24 日(火) 午前10時オープン 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 2024年9月20日 14時00分 5 1998年横浜西口の地にホテルが誕生して以来、多くのお客様に愛され続けてきたペストリーショップ「ドーレ」が、ホテル開業26周年の記念日となる9月24日(火)午前10時にリニューアルオープンいたします。 今回リニューアルされます店内は明るく開放感のある「白」を基調とし、ホテルの上質さを象徴する「ゴールド」をアクセントに取り入れたデザインの洗練されたフレンチモダンスタイルに一新いたしました。お客様が快適にお買い物を楽しめるよう、回遊性を重視したレイアウトと、選びやすく手に取りやすいショーケースを設置。さらに、最新のセルフレジを導入し、スムーズなお買い物体験をご提供いたします。開業以来、横浜ベイシェラトンホテルのベーカーシェフを務める森広が手掛ける新商品も登場。森広が丁寧に仕上げるクロワッサン生地を使用した「パンスイス」や、ルヴァン(発酵種)を使用して焼き上げた、気泡が大きくふんわりとした高加水パン「パンドロデヴ」など、こだわりの商品をお楽しみいただけます。また、ショコラティエ パレドオールの三枝シェフが監修する、世界的に希少価値が高いベネズエラ産のカカオ“チュアオ”を使用した濃厚な味わいのチョコレートケーキや、リニューアルオープンを記念して、横浜市の花「バラ」をテーマにした繊細で美しいケーキもご用意いたします。その他、贅沢な具材を挟んだプレミアムなサンドウィッチや従来人気のホテルオリジナルレトルト商品やラスク、ベネズエラ産カカオ“チュアオ”のボンボンショコラや焼き菓子など、バラエティに富んだ商品も多数取り揃えております。 1998年のホテル開業以来、多くのパンやスイーツでお客様に愛され続けてきたペストリーショップ「ドーレ」。開業当初から「変わらぬおいしさ」へのこだわりはそのままに、新たな四半世紀を歩む幕開けに相応しい商品ラインナップで皆様をお迎えいたします。

ペストリーショップ「ドーレ」は、職人技の美味しく美しいパンやケーキがずらり!差し入れや手土産探しにもぴったり◎

Presenter

スタリス☆委員会
企画・製作
スタリス☆委員会
求人情報・モニター募集・読者プレゼント・イベント企画なども担当し、スタリスを盛り上げます。皆様に愉しんでいただけるよう頑張りますのでどうぞよろしくお願い致します☆