• コンセプト
  • ライター紹介
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • Amebaブログ
  • YouTube

防犯・ライフハック

【数量限定・先着順】4/1から国道1号線や花手水をイメージした完全オリジナルデザインの「交通安全&開運祈願✨キラキラお守りステッカー」プレゼント配布スタート🎉1963年創業🚙横浜市戸塚区でリピート率90%以上を誇る自動車整備工場【神奈川石油販売】×⛩【平戸白旗神社】ご近所コラボが実現!

~【スタリス☆横浜】プロデュース~

presenter スタリス☆委員会

【PR】&ボランティアプロジェクト

地域最安値では!?と話題の良心的で確実な車検や整備を通して、1963年から地域の皆様の安心安全なお出かけに貢献してきた神奈川石油販売株式会社。車検はもちろん激安レンタカーも大人気です。

「神奈川石油販売」お向かいの「平戸白旗神社」さまとご近所コラボが実現!Wネームの完全オリジナルデザイン✨キラキラお守りステッカー✨を制作し、4月1日から数量限定で🎁プレゼントすることとなりました。

停電時でも大丈夫なように自家発電機やフリーベンド(災害時などに自動販売機の中の飲料を無料で提供する機能)があるため、緊急時に地域の皆様に足を運んでいただきたくて企画しました。
このプレゼントをきっかけに、ぜひ覚えていただけると嬉しいです。

神奈川石油販売株式会社とは

国土交通省認可の「指定工場」保有ディーラー
品質でありながら超低価格の【車検】を実現!

神奈川石油販売株式会社は、1963年から
主に大型車の点検整備を、真摯に地道に
続けることで、地域の皆様の安全をお守り
してきた地域密着型自動車整備工場です。

車検が横浜市戸塚区でリピート率90%以上
誇る超人気店の為、ご存じの方も多いのでは。

戸塚区で価格の安さとリピート率が有名「神奈川石油販売株式会社」

戸塚区平戸 島忠さんや平戸白旗神社のすぐそば

国から指定自動車整備事業者の認定も受けているため、信頼と実績も抜群。国家資格と確かな腕をを持つ整備士たちがズラリと揃う超プロ集団!クルマに詳しくない大人女子でも、安心してお任せできるのが嬉しい。

場所は国道1号線沿い、平戸白旗神社
のお向かい、島忠ホームズさんのすぐ
そばで、セブンイレブンが目印です。

プロ集団が車検や整備を通して皆様の安全を守ってきました!

\感想口コミレビュー/
不要な勧誘や押し売りが一切なく、必要なことだけを的確にやってくれます。
また、「(走行距離が)もう10万キロ近くなので...」と心配を伝えると、「最近の車はしっかりメンテナンスすれば、大丈夫!まだまだ乗れますよ。」と言ってくださったのも印象に残っていて、筆者も定期的に点検やオイル交換にお伺いしています。
車検はもちろんですが、タイヤ交換やバッテリー交換をお願いした時も、量販店より安くてびっくり。まずはぜひ、あいみつを取って比べてみてくださいね。

🎀【神奈川石油販売】詳しいご紹介記事はこちら

白旗神社コラボ⛩「お守りイラスト」&「キラキラお守りステッカー」誕生!

昨秋から、神奈川石油販売さまの広報を担当
させて頂くことになった【スタリス☆横浜】。

国道1号線を挟んでお向かいにある白旗神社
とコラボした「お守りイラスト&✨キラキラ
ステッカー」を考案しプロデュースしました。

「国道1号線」と「ご縁(円)」をイメージし
閃いて制作した「交通安全」は、その色合いと
ボールのような形からベイスターズファンにも
気に入って頂けそう。白旗神社は「勝運」の
パワースポット
でもあるので、ぴったりです。

インパクトある中央の御守りには、白旗神社
の紋所:笹りんどうを散りばめました。

国道1号線とご縁をイメージした「交通安全」御守りデザイン

花手水とクルマ、わくわくをイメージした「交通安全」御守りデザイン

また、ピンクの「交通安全」は花手水と車、
ワクワクや夢を詰め込んで未来へ走る!と
いうイメージで、大人女子に向けたデザイン。

華やかで可愛いだけでなく、タイヤの文様や
色で「開運」「厄除け」を盛り込みました。

赤ちゃんや小さなお子様がいる方や、戸塚
ウェルカムベビープロジェクトの皆様には
「母子手帳」や連絡帳などに貼りたくなる
デザイナーのタナカミチエさんが細部にまで
こだわった、たけのこ&クマちゃんデザイン
の激可愛「すくすく守り」がおすすめです。

厄除けや開運のカラーや模様がいっぱい!運気UPするキラキラステッカーに仕上がりました!図案&ラフ制作や方向性などプロデュースは【スタリス☆横浜】/ それを素敵なイラストデザインに仕上げキラキラの魔法をかけてくれたのは横浜から世界に向けて活躍する大人女子デザイナー material michemon (マテリアル ミチェモン)タナカミチエさん✨

「キラキラお守りステッカー」✨、写真ではわかりづらいですが、実物はもっと美しくキラキラ輝いています。角度によって様々な光り方が愉しめるので、ぜひ実物を見にいらして下さい。

完成したステッカーは白旗神社に祈願して頂き、更にパワーアップ。
唯一無二の御守りとなりました。

🎁車検ご利用【先着88台】にプレゼント!

国道1号線から細い階段をのぼると驚くほど静かで心澄み渡る空間が広がる「平戸白旗神社」

\車検ご利用【先着88台】に🎁プレゼント/
国道1号線をはさんだお向かいの
平戸白旗神社さまが御祈願⛩ 
ご利益と開運文様がいっぱい!

🎀静かで強いパワスポ【平戸白旗神社】詳しいご紹介記事はこちら

神奈川石油販売完全オリジナルデザインの
「キラキラお守りステッカー」
のプレゼントは4月1日~スタート🎉

お好きな2つを選んでいただけるように、POPをご用意してお待ちしております

\車検ご利用(ご予約含む)&「欲しい!」とご希望の方に/
神奈川石油販売🚙車検ご利用(ご予約含む)の方【先着88台※】に🎁2枚ずつプレゼント致します。
(※ご希望の方のみ・車1台につきお好きな2種類(2枚)まで・4月から配布)

自動でお渡しするものではないので「欲しいです!」とアピールお願いします🎉
\先着順・ご希望の方に/
すぐになくなってしまいそうなので、
お気に召した方はお早めにどうぞ。

ご新規の方で不安がある方は、まずは車検
見積もり(無料)を予約して実施して頂き
他と比べてお気に召したら「車検予約」と
いう形が良いかもしれません。

この機会にぜひあいみつをとってみて
くださいね。

待合室もフロントも綺麗です✨

神奈川石油販売の前に佇むスタリスちゃん

\ご予約はこちら/
🎀神奈川石油販売株式会社 【車検についてのHPはこちら】
〒244-0803神奈川県横浜市戸塚区平戸町150
Tel:045-822-6441(代表)

車検お見積りの待ち時間には、歩いて1分位の【平戸白旗神社】へお散歩&お参りして頂くのもおすすめです。
リピーターさまも対象となりますので、ぜひ「ステッカー欲しいです!」とご予約時にお伝え下さい

お久しぶりの方、たとえば「最近やっていないけど、かなり前に神奈川石油販売で車検したなあ~」という方も、この機会に足を運んでいただけると嬉しいです。

【編集後記】

車に何かあった時はもちろんなのですが
体調不良や万が一の災害時など、緊急時
にいつでもいらして下さい!

そのために、まず神奈川石油販売の場所を
覚えて頂きたくて、お向かいにある氏神さま
平戸白旗神社さまコラボの「完全オリジナル
お守りイラスト&ステッカー」を作りました。

場所を覚えて頂きたくて企画制作

災害時に無償提供いたします

神奈川石油販売は、自家発電機も導入し
用意してあるため停電でも使用可能

いろいろなお飲み物から選べる自販機は
フリーベンド(災害時などに自動販売機
の中の飲料を無料で提供する機能)も
ついているんです。

神奈川石油販売には綺麗な待合室もあります!お気軽に相談にいらしてください

国道1号線沿い&平戸白旗神社お向かい、車検が人気の地域密着型🚙自動車整備工場「神奈川石油販売株式会社」では、これからも地域の皆様に親しんでいただいたり、交流が叶う楽しい企画をお作りしていきたいと考えています。

本メディア【スタリス☆横浜】でその最新情報やお得なニュースを発信していきますので、またぜひチェックしにいらしてください。

🔧国土交通省認可の「指定工場」保有🔧ディーラー品質でありながら超低価格の【車検】を実現!
神奈川石油販売株式会社【公式HP】はこちら

  神奈川石油販売×白旗神社コラボ

4/1から国道1号線や花手水をイメージした完全オリジナルデザイン✨「交通安全&開運祈願のキラキラお守りステッカー」✨【数量限定・先着順】で配布スタート🎉

🅿ご利用の際は、フロントの前(写真手前の白枠)に駐車してください。

神奈川石油販売株式会社 本社
〒244-0803神奈川県横浜市戸塚区平戸町150
Tel:045-822-6441(代表)Fax:045-821-7925

\バスでのアクセス/
JR横須賀線「東戸塚駅」東口バス乗り場から神奈中バスで約9分
※ 東戸塚駅東口バス乗り場(西武百貨店前歩道橋下)神奈中バス4番乗り場(東01 東03 東08 横17系統)より約9分。「国道平戸」下車
※ 所要時間は目安です。運行状況により多少異なります。

🎀写真付きの詳しいアクセスはこちら

\お車でのアクセス/
・横浜方面から    横浜新道/国道1号 経由で約25分。
・戸塚方面から  東海道/国道1号 経由で約13分。
・東戸塚方面から 県道218号 経由で約7分。

横浜市戸塚区平戸町の平戸白旗神社のホームページです 神社名 白旗神社(しらはた じんじゃ) 鎮座地 横浜市戸塚区平戸町302番地 御祭神 源頼朝命(みなもと よりとも のみこと) 例祭日 9月18日(宵宮祭 9月17日) 御祭神:源頼朝命 源頼朝公  鎌倉幕府の創立者。久安三年(1147)源義朝の三男として出生し、平治の乱の後に捕らえられて伊豆にながされた。  1180年平氏追討の兵を挙げたが、石橋山の戦いに敗れ海路安房に逃れた。その後、房総、武蔵の武士を束ねて相模に入り、鎌倉に本拠を定めた。朝廷から正式に東国の支配権の許しを得、平氏を壇ノ浦に全滅させ、反幕府勢力を一掃して鎌倉幕府を成立させた。正治元年(1199)正月十三日、病のため逝去。御年五十三歳。平成十二年(1999) 源頼朝公没後八〇〇年の記念行事が鎌倉を中心に全国で行われた。 由緒  当神社に隣接する東福寺に寺宝として一通の古文書が収納されています。その所蔵文書は明和六年(1769)の送り状で次のように書かれています。

⛩お向かいの平戸白旗神社は静かで強いパワースポット!安産のお願いはご神木に、勝運や開運は階段をのぼってお参りし御朱印やお守り(土日祝)をどうぞ。
【詳細記事はこちら】

Presenter

スタリス☆委員会
企画・製作
スタリス☆委員会
求人情報・モニター募集・読者プレゼント・イベント企画なども担当し、スタリスを盛り上げます。皆様に愉しんでいただけるよう頑張りますのでどうぞよろしくお願い致します☆