体験
【おすすめ】ウクライナ国立バレエ(旧キエフ・バレエ)がこの夏に再来日!3年続く戦禍にありながら、力強く進化を遂げたバレエ団による贅沢な名作バレエのガラ公演✨ 大人も子供も楽しめる2つのプログラムを開催!
~「スペシャル・セレクション2025」&「親子で楽しむ夏休みバレエまつり」~
夢への道のり新しい趣味・レッスンわくわく♡イベント美術館・ギャラリーライフスタイルおひとりさま・ソロ活休日の過ごし方お花とアートのある暮らし鑑賞女子会【スタリス☆太鼓判】大人女子力UP
2022年2月24日にロシアによるウクライナ侵攻が始まり、丸3年が経ちます。戦禍にありながら、多くの困難を乗り越えて活動を続けるウクライナ国立バレエ(旧キエフ・バレエ)。ウクライナの芸術を代表する歴史ある名門バレエ団として高く評価され、世界各国で公演を行っています。日本でも多くのファンを持つ同バレエ団が7-8月に来日決定!
「スペシャル・セレクション2025」「親子で楽しむ夏休みバレエまつり」の2つのプログラムを開催いたします。名作バレエの見どころばかりをハイライト形式で上演する、人気公演をお楽しみください。
戦禍の中でバレエ団を率いる日本人の芸術監督
36年間キーウで暮らしバレエに従事していた寺田さんは、開戦前日の空港封鎖直前に外務省の避難勧告によって一旦キーウを出ましたが、すぐに戻れると思っていたと言います。戦争突入に信じられない思いでいましたが、日本に戻る選択を捨ててドイツに留まり、ヨーロッパの各劇場に連絡をして、多くのウクライナ人ダンサーや学生を受け入れてもらえるよう、ウクライナ支援に奔走しました。
そして2022年7月、バレエ団が例年行っていた夏の日本公演を実現するため、当時ヨーロッパ各地にバラバラに避難していたバレエ団のダンサーたちに連絡をとりドイツに集結して来日、戦争中で実現不可能と思われた日本ツアーを成功させたのです。ダンサー達自身が、このような状況のなかで、生きていく希望を持ちたいと、日本でのバレエ公演開催を強く望んでいました。
ヨーロッパを経由してキーウに戻った寺田さんは、混乱を極めるウクライナ国立歌劇場及びウクライナ国立バレエの稼働をサポートしていましたが、劇場の総裁から、新たな風を入れて国民も団員も希望を持てるようなバレエ団にしてほしいと芸術監督への打診があり、ウクライナという第二の故郷と芸術を守っていきたい、多くの人に希望を持って生きて欲しという思いから承諾。劇場の長い歴史の中で初の日本人の芸術監督が誕生したのです。
戦争が起きてから3年間の軌跡
また、日本から寄せられたウクライナ国立歌劇場への義援金をもとにして、衣裳・舞台装置・振付を一新したヴィクトル・ヤレメンコ版「ジゼル」を制作して2024年1月に東京で世界初演。6月にウクライナでの初演を経て、2025年1月の来日公演では日本全国で披露。オリジナルの解釈を加えたラストシーンが話題となり、熱い支持を受けました。
日本の観客の方々からのあたたかい支援に支えられ、ウクライナ国立バレエと日本の絆は、これまで以上に強く親密になっています。
今回の公演の見どころ
「スペシャル・セレクション2025」では、群舞も出演する「ラ・バヤデール」や「ゼンツァーノの花祭り」のほか、幻想的な舞台で踊る「瀕死の白鳥」「ラ・シルフィード」など、優雅なクラシック・バレエの醍醐味をお楽しみいただけます。「親子で楽しむ夏休みバレエまつり」は、名作バレエの上演に加えてわかりやすく内容を解説するMCが入り、会場が楽しい雰囲気に包まれます。こちらの公演では、小学生以下のお子様はこども料金でご入場いただけます。
多くの困難を乗り越えて新たな歩みを続けるウクライナ国立バレエがお届けする、感動の夏公演にご期待ください。
ウクライナ国立バレエ芸術監督 寺田宜弘さまからのメッセージ
公演概要
・「スペシャル・セレクション2025」~ウクライナ国立バレエ(旧キエフ・バレエ)~
・「親子で楽しむ夏休みバレエまつり」~ウクライナ国立バレエ(旧キエフ・バレエ)~
■公演日程
2025年7月18日(金)~8月11日(月・祝)
■会場
東京国際フォ-ラム(有楽町)、NHK大阪ホール、愛知県芸術劇場 ほか
東京、神奈川、愛知、京都、大阪ほか 全24公演予定(公式サイト参照)
🎀公演の詳細やチケットについては【光藍社】さまの【公式HP】からご確認下さい。
【編集後記】
フィギュアスケート音楽会」初回の際に
お声かけいただき、読者プレゼント🎁を
ご提供いただいた事がきっかけです。
(☝)高橋大輔さんも御出演!アットホーム
で楽しい🌸2024年春の開催レポートはこちら
当選者さまのご感想や、お写真もいっぱい
ありますので、ぜひご覧ください。
光藍社さまは、芸術のある心豊かな生活を
提案&応援してくださっています。
バレエ、オーケストラなど、初めての方も
行きやすい楽しい企画の数々とおもてなし
公演に感動しました。
実際に私達もバレエ鑑賞をさせて頂き
その素晴らしさに人生が変わりました!
ウクライナ国立バレエ「ジゼル」では
鑑賞女子会SWANやシャンパーニュデイの
ミューズをつとめる夏美れいさんの親しい
ご友人、デヴィ夫人も御招待。
公演終了後、寺田監督や出演者様との
記念写真撮影にも同行させて頂きました。
ため息が出るほど素晴らしい公演の影には、想像をはるかに超える沢山の努力とそれを支える熱い情熱と皆様のチームワークがあるんですね。
主に海外で活躍する超一流の劇場・団体を招聘し、日本全国でバレエやオペラ、クラシックコンサートなどの親しみやすい公演を届けてくださる、株式会社光藍社さまに感謝です。
今夏はぜひ、ウクライナ侵攻から3年、戦禍のなかで躍進を続ける「ウクライナ国立バレエ」の公演をお楽しみください。
光藍社さまからのお知らせ:ウクライナ国立バレエは2022年8月まで、初来日より半世紀にわたり親しまれた名称「キエフ・バレエ」として来日公演を行っておりましたが、ウクライナ首都名の「キーウ」表記が一般化するにあたり、2022年冬公演より公演名を「ウクライナ国立バレエ(旧キエフ・バレエ)」に変更いたしました。ご了承くださいますようお願いいたします。また、類似タイトル公演などが来日公演を行っておりますが、本来日公演とは異なりますので、ご注意ください。
■公演タイトル
・「スペシャル・セレクション2025」~ウクライナ国立バレエ(旧キエフ・バレエ)~
・「親子で楽しむ夏休みバレエまつり」~ウクライナ国立バレエ(旧キエフ・バレエ)~
■公演日程
2025年7月18日(金)~8月11日(月・祝)
■会場
東京国際フォ-ラム(有楽町)、NHK大阪ホール、愛知県芸術劇場 ほか
東京、神奈川、愛知、京都、大阪ほか 全24公演予定(公式HP参照)
※最新情報は【光藍社のホームページ】をご覧ください。
ウクライナ国立バレエ「スペシャル・セレクション」
7月18日(金)14:00開演 下関市民会館 大ホール
7月19日(土)14:00開演 福岡市民ホール 大ホール
7月20日(日)14:00開演 佐賀市文化会館 大ホール
7月21日(月・祝)14:00開演 ベネックス長崎ブリックホール 大ホール
7月24日(木)14:00開演 宮崎市民文化ホール 大ホール
7月25日(金)14:00開演 宝山ホール(鹿児島県文化センター)
7月26日(土)14:00開演 市民会館シアーズホーム夢ホール 大ホール(熊本)
7月27日(日)14:00開演 荒尾総合文化センター 大ホール(熊本)
7月29日(火)13:00開演 iichiko総合文化センター iichikoグランシアタ(大分)
7月30日(水)14:00開演 松山市民会館 大ホール
7月31日(木)14:00開演 ロームシアター京都 メインホール
8月1日(金)18:30開演 NHK大阪ホール
8月2日(土)14:00開演 四日市市文化会館 第1ホール
8月3日(日)14:00開演 ひこね市文化プラザ グランドホール
8月5日(火)14:00開演 愛知県芸術劇場 大ホール
8月6日(水)14:00開演 掛川市生涯学習センター ホール
8月7日(木)14:00開演 鎌倉芸術館 大ホール
8月8日(金)14:00開演 関内ホール 大ホール
8月9日(土)18:30開演 東京国際フォーラム ホールC
8月11日(月・祝)14:00開演 J:COMホール八王子
✨🦢スタリス鑑賞女子会&提携パートナー様へのご連絡✨
🎀候補日🎀
・8/7(木)14:00 鎌倉芸術館 大ホール【全席指定】
・8/8(金)14:00関内ホール 大ホール【全席指定】
※メールにてご連絡いたします ※転売不可
※鑑賞した「ご感想」やお写真をいただきたく御協力どうぞよろしくお願い申し上げます。
(御礼にご希望リンク付きで、お店や施設のご宣伝をさせていただきます。)
夢への道のり新しい趣味・レッスンわくわく♡イベント美術館・ギャラリーライフスタイルおひとりさま・ソロ活休日の過ごし方お花とアートのある暮らし鑑賞女子会【スタリス☆太鼓判】大人女子力UP

すずき まき