お仕事
世界一を目指すプロバスケットボールクラブ【SS】のエグゼクティブ・アドバイザーに元マネーの虎の南原竜樹氏が就任!
SS株式会社(本社:千葉県我孫子市、代表:関口サムエル氏)からのお知らせです。
伝説の番組「マネーの虎」のレジェンド、現在は「顧問の虎」として活躍中の、株式会社LUFTホールディングス会長の南原竜樹氏が、SSのエグゼクティブ・アドバイザーにご就任!
Tatsuki NAMBARA(南原竜樹)エグゼクティブ・アドバイザー
プロフィール
1960年 岡山生まれ名古屋育ち。1982年、大学在学中ひとりで高級外車の並行輸入を始め、1988年オートトレーディングルフトジャパン設立(現・LUFTホールディングス)。
ロータス、MGローバー、TVRなどの輸入・販売権を持ち、老舗輸入ディーラーのチェッカーモータースを買収。2003年時で資本金9億9.771万円売上高94億9200万円の企業に育てた。
2002年春から2004年3月の番組終了まで「¥マネーの虎」に出演、「冷徹な虎」と呼ばれる。2005年、当時の主取引先だったMGローバーの経営破綻により30億円以上の負債を抱えるが、事業売却などで25億円以上を返済。たった一人で再起をはかり多角経営に転換、2016年には年商100億円を達成した。
1960年 岡山生まれ名古屋育ち。1982年、大学在学中ひとりで高級外車の並行輸入を始め、1988年オートトレーディングルフトジャパン設立(現・LUFTホールディングス)。
ロータス、MGローバー、TVRなどの輸入・販売権を持ち、老舗輸入ディーラーのチェッカーモータースを買収。2003年時で資本金9億9.771万円売上高94億9200万円の企業に育てた。
2002年春から2004年3月の番組終了まで「¥マネーの虎」に出演、「冷徹な虎」と呼ばれる。2005年、当時の主取引先だったMGローバーの経営破綻により30億円以上の負債を抱えるが、事業売却などで25億円以上を返済。たった一人で再起をはかり多角経営に転換、2016年には年商100億円を達成した。
南原竜樹 エグゼクティブ・アドバイザーのコメント
この度、世界一を目指すプロバスケクラブ「SS」のエグゼクティブ・アドバイザーに就任しました南原竜樹です。私は毎日筋トレをしており、身体は鍛えて使えば、より健康寿命を延ばすことができます。現在65歳でビジネスを続けていられるのも、健康だからというのが大きな理由のひとつです。そしてスポーツは社会性を学ぶのにも最適で、きっとビジネスにおいても役立つと考えます。私の40年以上の経営観点から『SS』の一助になれるように努めていきます。ぜひご参加・応援のほどよろしくお願いいたします。
この度、世界一を目指すプロバスケクラブ「SS」のエグゼクティブ・アドバイザーに就任しました南原竜樹です。私は毎日筋トレをしており、身体は鍛えて使えば、より健康寿命を延ばすことができます。現在65歳でビジネスを続けていられるのも、健康だからというのが大きな理由のひとつです。そしてスポーツは社会性を学ぶのにも最適で、きっとビジネスにおいても役立つと考えます。私の40年以上の経営観点から『SS』の一助になれるように努めていきます。ぜひご参加・応援のほどよろしくお願いいたします。
SSとは
■SSについて
世界一を目指す人たちの架け橋となることを
コンセプトに子供たちをはじめ多くの方に夢
と希望を与えるスポーツ界のアイコンとなる
ことを目指すプロバスケットボールクラブと
して新たに誕生します。
「こころ、おどる」を理念に活動を開始して
おります。2025-26シーズンより初年度は
3x3の国内主要リーグや大会の参入に向け、
現在は試合運営準備やチームスタッフ、選手
の獲得を進めております。
改めてこれまで立ち上げ準備にお力添えいた
だいたパートナー企業の皆さま、バスケット
ボール界を支えてくださる企業関係者、そして
地域のみなさまには心より感謝申し上げます。
世界一を目指す人たちの架け橋となることを
コンセプトに子供たちをはじめ多くの方に夢
と希望を与えるスポーツ界のアイコンとなる
ことを目指すプロバスケットボールクラブと
して新たに誕生します。
「こころ、おどる」を理念に活動を開始して
おります。2025-26シーズンより初年度は
3x3の国内主要リーグや大会の参入に向け、
現在は試合運営準備やチームスタッフ、選手
の獲得を進めております。
改めてこれまで立ち上げ準備にお力添えいた
だいたパートナー企業の皆さま、バスケット
ボール界を支えてくださる企業関係者、そして
地域のみなさまには心より感謝申し上げます。
世界一を目指して努力する姿、喜びや悔しさなどスポーツのワクワク、ドキドキした気持ちを体現して、スポーツの価値を高めていく。そんなクラブを創り、みなさまと共に世界へ羽ばたくクラブを目指します。目下、「子供たちの育成と地域貢献」を掲げ、バスケットボールを通した社会貢献活動も行って参ります。開幕へ向けて準備を進めて参りますので、これからも引き続き応援いただけますようお願い申し上げます。
■クラブ名
スポーツは文化や人種、世代をも超えて、関わる人全ての心を揺さぶる力を持っていると信じています。そのような力を持つSportsの価値を最大限活かして、世界中の関わる人全てにSpecialな体験を届けていくという想いで命名しました。
■クラブカラー
SSのクラブカラーは「ブラックとピンク」です。我々が表現するバスケットボールのワクワク、ドキドキのピンクをベースに、威厳や上質さを表すブラックを足し合わせました。
■クラブ名
スポーツは文化や人種、世代をも超えて、関わる人全ての心を揺さぶる力を持っていると信じています。そのような力を持つSportsの価値を最大限活かして、世界中の関わる人全てにSpecialな体験を届けていくという想いで命名しました。
■クラブカラー
SSのクラブカラーは「ブラックとピンク」です。我々が表現するバスケットボールのワクワク、ドキドキのピンクをベースに、威厳や上質さを表すブラックを足し合わせました。
【ご挨拶】SS株式会社 代表取締役社長 関口 サムエル氏
みなさま、この度プロバスケットボールクラブ
「SS」を立ち上げることとなりました。
私自身選手として16歳でポーランドにてプロ
デビューしてから、19歳で日本代表候補に
選出されたのを機にBリーグでのプレーを開始
して国内で活動を続けてきました。
そこで世界との差を感じたことから子供たちの
育成環境を整えるためコーチング事業として
SS BASKETBALL LABというスクールのプロ
デュース等を行なっていて、まずは地元である
千葉県で活動を開始しています。
その中で見えてきた課題を解決していくべく、
リアルに世界進出を実現するためプロチームを
設立することになりました。
「SS」を立ち上げることとなりました。
私自身選手として16歳でポーランドにてプロ
デビューしてから、19歳で日本代表候補に
選出されたのを機にBリーグでのプレーを開始
して国内で活動を続けてきました。
そこで世界との差を感じたことから子供たちの
育成環境を整えるためコーチング事業として
SS BASKETBALL LABというスクールのプロ
デュース等を行なっていて、まずは地元である
千葉県で活動を開始しています。
その中で見えてきた課題を解決していくべく、
リアルに世界進出を実現するためプロチームを
設立することになりました。
このプロジェクトを通して日本全域に貢献し、応援され、誇りを持っていただけるようなクラブを創り上げ、関わるみなさまとともに世界に羽ばたけるよう、努力して参ります。
世界の状況は変わり、現在もまだ先の見えない鬱々とした世の中になっています。だからこそ、みなさまと共に、スポーツそしてバスケットボールを通じた感動や喜びを分かち合い、SSを育て、バスケットボール界、そして日本を盛り上げ、元気にしていく「こころ、おどる」プロジェクトを成功させるべく引き続き尽力して参りますので、応援いただけましたら大変嬉しく存じます。どうぞよろしくお願い致します。
■今後について
参入年度である2025-26シーズンが始まる2025年4月より本格的に試合やイベントなど活動が開始します。SNS等における発信については、立ち上げの様子もお届けできたらと思いますので早速開始していきます。
世界の状況は変わり、現在もまだ先の見えない鬱々とした世の中になっています。だからこそ、みなさまと共に、スポーツそしてバスケットボールを通じた感動や喜びを分かち合い、SSを育て、バスケットボール界、そして日本を盛り上げ、元気にしていく「こころ、おどる」プロジェクトを成功させるべく引き続き尽力して参りますので、応援いただけましたら大変嬉しく存じます。どうぞよろしくお願い致します。
■今後について
参入年度である2025-26シーズンが始まる2025年4月より本格的に試合やイベントなど活動が開始します。SNS等における発信については、立ち上げの様子もお届けできたらと思いますので早速開始していきます。
■会社概要
社 名:SS株式会社【公式HP】
所 在 地:千葉県我孫子市湖北台10-17-13
「こころ、おどる」を活動理念に掲げ、世界一を目指す人たちの架け橋となることをコンセプトに、子どもたちをはじめ多くの人々に夢と希望を与えるスポーツ界のアイコン、火付け役となることを目指している。現在は2025-26シーズンから3×3の国内主要リーグや大会に参入することを目指して、準備を進めている。
Tatsuki NAMBARA(南原竜樹)エグゼクティブ・アドバイザー
今後もチーム始動へ向けて準備を進めてまいりますので、引き続き応援いただけますようお願い申し上げます。
\顧問の虎 南原竜樹社長/
大学生の起業家から上場企業まで、南原社長にしかできない唯一無二のアドバイスや告知等を通して、様々な相談や宣伝に御協力くださる心強い味方です。
✅顧問についての詳細やお問合せ・お申込みはこちらからどうぞ
求人情報・モニター募集・読者プレゼント・イベント企画なども担当し、スタリスを盛り上げます。皆様に愉しんでいただけるよう頑張りますのでどうぞよろしくお願い致します☆