• コンセプト
  • ライター紹介
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • Amebaブログ
  • YouTube

体験

掘り出しものが探せる、横浜骨董ワールド2023 パシフィコ横浜で開催🎉日本全国から和洋骨董アンティークディーラー150店舗以上が出店!一般の方も入場し楽しめる♪ワクワク💛骨董品イベント【クーポン画面提示で前売料金でチケット購入可能◎】

「第42回横浜骨董ワールド」11/10(金)~12(日)

presenter 伊奈 乃彩

「横浜骨董ワールド2023」とは? 日本の骨董業者を一堂に集めた国内最大規模の大屋内骨董イベントです。 北海道から九州まで、日本全国からディーラーが集結、あらゆる範疇の古美術品・骨董品・アンティーク・コレクタブルズ・古玩具・中にはミュージアムピース等々、骨董行脚で地方を旅まわることなく、一つところでたくさんのお店と品物を吟味できる、骨董マニア垂涎のイベントです。 毎年、春・秋の年2回(4月・11月)に開催しております。 (下の写真は2021年4月開催時の会場内スナップです)

骨董品やアンティーク、蚤の市やフリーマーケットが大好きな方に朗報です。
11/10(金)~12(日)の3日間、パシフィコ横浜で「第42回横浜骨董ワールド」を開催!

一般の方も楽しめるポイントがいっぱいなので、ぜひ記事をご覧ください。

「横浜骨董ワールド」とは?

全国から 出展ディーラーが勢ぞろい

過去の入場風景

日本の骨董業者を一堂に集めた国内最大規模の大屋内骨董イベント。北海道から九州まで、日本全国からディーラーが集結、あらゆる範疇の古美術品・骨董品・アンティーク・コレクタブルズ・古玩具・中にはミュージアムピース等々、骨董行脚で地方を旅まわることなく、一つところでたくさんのお店と品物を吟味できる、骨董マニア垂涎のイベントです。
「横浜骨董ワールド」は今回で42回目を数え、パシフィコ横浜の展示ホールを使用し、毎年、春・秋の年2回(4月・11月)に開催。
日本の骨董品を主に扱う骨董業者、西洋骨董やアンティーク・トイなどを主に取り扱うアンティークディーラー、キッチンアイテムやフィギィアなどコレクタブルズのディーラーなどが出店。骨董アンティークディーラーを一同に集めた県内最大規模の大屋内骨董アンティークイベントとなります。

「骨董品の無料鑑定」や「人形供養」も

当日会場では、併催イベントとして、骨董品・アンティークの無料鑑定も実施されており、第一線の業者による目利きを実施しております。また、色々な事情によって捨てられない人形たちの「人形供養」も受け付けております。

この機会に沢山の方々にご来場いただいて、日本や世界の古きよきモノたちに接していただき、懐かしさと驚きと物の大切さを実感していただきたく思っております。(横浜骨董ワールド事務局)

【開催概要】&お得情報

第42回横浜骨董ワールド 
期間:2023年 11月10・11・12日開催
時間:10:00~17:00 (初日10日のみ12:00~)
会場:横浜市みなとみらい パシフィコ横浜 イベントホールC

入場料:1,000円(前売りまたはクーポン利用で800円)
\お得なクーポン券/
このクーポン券をプリントして会場のチケット売り場にお持ちいただくと、前売料金(800円)にてチケット購入できるとのこと!プリンター等のない方は、当日チケット購入時にこの画像をiPhonなどで表示させた頂いてもOK。

ぜひご利用ください。(´艸`*)

【編集後記】

一般の方も入場できるのが嬉しい◎
昔のお着物など、素敵な和文化との
出会いもありそうです。

オールドノリタケや、西洋骨董等も
あるので、ご家族やご友人と一緒に
足を運んでみてはいかがでしょうか。

もちろんわたしも伺う予定です!

大好きなアンティークお着物♪

横浜骨董ワールドは、アンティークファンや
コレクターはもちろん、一般の方にも楽しめる
わくわくスポットとなっていて、秋のお散歩
もぴったり。

歴史と文化を感じるアンティークが集結するの
で、時空を超えタイムスリップするような素敵
体験ができるかも!?

過去の開催写真(※お顔を隠すため「スタリス☆スタンプ」を沢山押しています)

会場内は混雑しそうなので、ご注意しながら楽しんでくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。

第42回横浜骨董ワールド 【公式HP】はこちら

2023年 11月10(金)12:00~17:00(初日のみ12:00~)
11(土)12(日)10:00~17:00

会場:横浜市みなとみらい
パシフィコ横浜 イベントホールC

Presenter

伊奈 乃彩
エディター
伊奈 乃彩
徳川の寵愛を受けた歴史ある【花園山桜井寺】~弘仁4 年(813 年)建立~先代住職【俊英】の曾孫。「日本の財産でもあるお寺や神社にもっと足を運ぼう」をテーマに2015 年より寺社仏閣&和文化応援プロジェクトを開始。
趣味:着物 料理