メニューボタン

カテゴリ

  • 体験
  • グルメ
  • 女子旅・おでかけ
  • 美容
  • お仕事
  • 防犯・ライフハック
  • 和文化
  • コミックエッセイ

アバウト

  • コンセプト
  • ライター紹介
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • M&A

    グルメ

    2025.11.27M&A

    12/5(金) オープン!宝石のように美しい、体にやさしいスコーン…

    12月5日(金) CIAL横浜店オープン 宝石のように美しい、体にやさしいスコーン専門店「iro」がCIAL横浜にNEW OPEN 株式会社iro 2025年11月26日 13時00分 8 2025年12月5日、宝石のように美しい、体にやさしいスコーン専門店 "iro" を運営する株式会社iro (本社:神奈川県横浜市、代表取締役:北野聖夜)は、横浜駅直結の商業施設CIAL横浜(シァル横浜)B1Fに新店舗「CIAL横浜店」をオープンいたします。戸部本店に続く2店舗目の店舗となり、より多くのお客様に “iro” のスコーンをお届けします。
  • スタリス☆委員会

    お仕事

    2025.11.27スタリス☆委員会

    【募集】受講料:無料!10代から社会人までエントリーOK◎横浜市の…

    YOXO NEXT イノベーションラボ ~起業実践講座2025~
  • 元町 美子

    美容

    2025.11.25元町 美子

    【付録開封レビュー】11/28(金)発売🎉『オトナミューズ』202…

    オトナミューズ1月号付録 HELLO KITTY [ハローキティ] ふわふわフェイス& リップストップポーチの2個セット サイズ(約) 【フェイスポーチ】縦10×横13cm[最大] 【リップストップポーチ】縦13.5×横19.5cm
  • スタリス☆委員会

    体験

    2025.11.24スタリス☆委員会

    【連載4】内覧会レポ🎄『Christmas Market in 横…

    『Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫』11月21日(金)より35日間開催!過去最大約12m!本物のモミの木を使用したクリスマスツリーが登場 開催16回目のコンセプトは「Time」 歴史ある赤レンガ倉庫で新しい“時”をご提供「日本新三大夜景都市」の横浜に溶け込み、海と煌めくクリスマスを満喫 株式会社横浜赤レンガ 2025年9月30日 13時00分 6  横浜赤レンガ倉庫では、2025年11月21日(金)から12月25日(木)の計35日間、横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパークにて『Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫』を開催します。
  • 伊奈 乃彩

    体験

    2025.11.15伊奈 乃彩

    【体験レポ】いま話題!世界にひとつだけのアートフィギュア作りに感動…

    ラクガキ -Art Project- 世界にひとつだけのアートフィギュア作り体験 全国7店舗で体験できる 日本初!世界にひとつのアートフィギュア作りを体験できる ラクガキ -Art Project- は、 札幌・仙台・東京・大阪・高知・福岡・沖縄の7店舗で日々ワークショップを 開催しています。ハチ公(東京)やシーサー(沖縄)など店舗限定のフィギュアも あるので旅行などの思い出作りにもぴったりです。
  • 新着

    12月5日(金) CIAL横浜店オープン 宝石のように美しい、体にやさしいスコーン専門店「iro」がCIAL横浜にNEW OPEN 株式会社iro 2025年11月26日 13時00分 8 2025年12月5日、宝石のように美しい、体にやさしいスコーン専門店 "iro" を運営する株式会社iro (本社:神奈川県横浜市、代表取締役:北野聖夜)は、横浜駅直結の商業施設CIAL横浜(シァル横浜)B1Fに新店舗「CIAL横浜店」をオープンいたします。戸部本店に続く2店舗目の店舗となり、より多くのお客様に “iro” のスコーンをお届けします。

    M&A

    グルメ

    M&A2025.11.27

    12/5(金) オープン!宝石のように美しい、体にやさしいスコーン専門店「iro」CIAL横浜店 NE…

  • 新着

    YOXO NEXT イノベーションラボ ~起業実践講座2025~

    スタリス☆委員会

    お仕事

    スタリス☆委員会2025.11.27

    【募集】受講料:無料!10代から社会人までエントリーOK◎横浜市の次世代起業人材育成プロジェクト『YOX…

  • 新着

    新ペストリーシェフ 佐藤 浩一が横浜ベイシェラトンに着任 世界で磨かれた技と感性が光るクリスマスケーキ3種 10月1日(水)より予約スタート 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 2025年9月17日 17時00分 1 ショコラムースとキャラメルムースが層を奏でる「チュアオショコラ」/新ペストリーシェフ 佐藤 浩一(さとう ひろかず) 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズは、ペストリーシェフに佐藤 浩一を新たに迎えました。シェフ佐藤が手掛ける3種類の新作クリスマスケーキが2025年のクリスマスシーズンに登場。10月1日(水)よりご予約受付を開始いたします。 世界で技術と感性を磨いてきたペストリーシェフ佐藤は、素材本来の美味しさを活かし、洗練されたシンプルなデザインと、異なる食感の組み合わせによる奥深い味わいのケーキを創出しています。特に、スペシャリテであるチョコレートのケーキやマカロンは多くのファンを魅了してきました。2025年のクリスマスは、シェフ佐藤が手掛ける個性あふれる3種類のクリスマスケーキをご用意いたします。「チュアオショコラ」は横浜ベイシェラトンがシグニチャーな食材として取り扱う希少な“チュアオ”で仕立てたショコラムースとキャラメルクリームを幾重にも重ね、深い味わいを生み出すシェフ佐藤渾身のチョコレートケーキです。「あまおう苺のショートケーキ」は、バターを使わず、北海道産生クリームで作り上げたこだわりのスポンジと、フレッシュな“あまおう”の甘みが絶妙に重なり合う逸品。シェフ佐藤ならではの遊び心が光る「ホワイトツリー」は、ヴァローナ社製ホワイトチョコレートを贅沢に使用した口溶けの良いクリームに、苺とスポンジを何層にも重ね、上質な味わいと見た目の楽しさを兼ね備えたクリスマスツリー型のスペシャルケーキです。 シェフ佐藤 浩一が手掛ける横浜ベイシェラトンホテルの特別なクリスマスケーキを囲みながら、ご家族や大切な方とともに、素敵なクリスマスのひとときをお過ごしください。 詳細を見る 【クリスマスケーキ 概要】 ■予約受付期間:10月1日(水)~12月14日(日) ■引渡期間:12月20日(土)~12月25日(木)店頭・予約にて販売 ※『ホワイトツリー』は予約販売のみ ■引渡場所:ペストリーショップ「ドーレ」/ B1F ■営業時間:10:00 - 19:00 月~土 10:00 - 18:00 日祝 ※12月21日(日)10:00-19:00 佐藤シェフが手掛ける3種類の魅力あふれるクリスマスケーキ 『チュアオショコラ』 8,500円(15cm 高さ5cm) シンプルながらも奥深い味わいを楽しめるクリスマスケーキ「チュアオショコラ」。主役の“チュアオ”のショコラで仕立てた濃厚なムースとキャラメルムースのほろ苦さをアクセントに、豊かな風味の層を生み出しました。中心部分には、ヘーゼルナッツのキャラメリゼを忍ばせ、デコレーションにはマカロンショコラと繊細なチョコレート飾りを添えた見た目にも華やかなケーキです。 ※チュアオとは:世界的に希少価値が高いベネズエラ産カカオ豆。最適な土壌や気候により「伝説のカカオ」と呼ばれる世界でも最高品質のカカオ豆として有名。 チュアオショコラ 『あまおう苺のショートケーキ』 12,000円(25cm×8.5㎝ 高さ7㎝) ハーフ 7,000円(12.5㎝×8.5㎝ 高さ7㎝) ふんわりとした食感と上品な甘さが魅力の長方形スタイルのショートケーキ。スポンジには、バターを使わず生クリームでコクを加え、しっとり、ふんわりした口当たりを長時間キープ。濃厚な北海道産の生クリームと、たっぷり2段に挟み込んだ苺の爽やかな酸味と甘みが重なりあい、主役の苺“あまおう”を最大限に楽しめるクリスマスケーキです。 あまおう苺のショートケーキ 『ホワイトツリー』 30,000円 限定20台(20㎝ 高さ25㎝) ホワイトチョコレートクリームを贅沢に使用し、クリスマスツリーに見立てて仕上げた見た目にも華やかなスペシャルケーキです。フランス・ヴァローナ社製のホワイトチョコレートを使用したガナッシュモンテクリームと、きめ細やかな食感のスポンジ、そしてたっぷりの苺を幾層にも重ねた上品な甘さとフルーティーな味わいが広がる逸品。ツリーの幹に見立てたチョコレートに、ドライフルーツやナッツをちりばめ、クリスマスの気分をより一層引き立てます。見た目の可愛らしさだけでなく、味わいにもとことんこだわったシェフ佐藤の遊び心が光る記憶に残るケーキです。 ホワイトツリー 幹に見立てたチョコレートにちりばめられたドライフルーツやナッツ チョコレートは砕いてホットチョコレートにも 【ペストリーシェフ 佐藤 浩一(さとうひろかず)プロフィール】 銀座「マキシム・ド・パリ」にてパティシエとしてのキャリアをスタート。10年にわたる研鑽の中でフランス菓子の奥深い世界に魅了され、渡仏。2000年、パリに誕生した「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」の創業時よりスーシェフとして携わり、日本国内各店の立ち上げにも貢献。 素材本来の持ち味を丁寧に引き出しながら、異なる食感のパートを組み合わせ、凝縮感のある味わいのケーキを追求。華美な装飾を控えたシンプルでスタイリッシュなデザインが特徴で、多くのお客さまから高い評価を得ている。スペシャリテは、チョコレートの豊かな香りと深みを引き出したケーキやマカロン。繊細な食感とともに、印象に残る味わいを多くのファンに提供しつづけている。 2025年8月より、横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ ペストリーシェフに着任。世界中のお客さまが集うシェラトンの舞台で、国際的な感性と経験を活かし、横浜の地にふさわしい唯一無二のスイーツを皆さまにお届けします。 【ペストリーショップ「ドーレ」のクリスマスアイテム 概要】 クグロフ 『クグロフ』 ■料金:1,300円M(16cm) 1,700円L(20cm) ■期間:12月1日(月)~12月25日 (木) 王冠のような形、斜めに通った柔らかな曲線が印象的な、フランス、アルザス地方でお祝いやお祭りの際に登場する伝統的なお菓子です。 シュトレン 『シュトレン』 ■料金:3,800円(20cm) ■期間:11月1日(土)~12月25日 (木) クリスマスイブの4週間前からイブ当日までの期間、日ごとに熟成が進むシュトレンをすこしずつ味わいながらクリスマスを迎えるドイツの伝統的な発酵菓子です。ベーカーシェフ森広 竜司が手掛ける、定番人気の逸品です。 クリスマスハンパー 『クリスマスハンパー』 ■料金:12,000円  ■期間:11月1日(土)~12月25日 (木) ベーカーシェフ 森広 竜司が手掛ける、毎年大人気のシュトレンやシャンパン(G.H.MUMM)、選りすぐりの逸品をバスケットに詰め込んだクリスマスを彩るハンパーは、ホームパーティーにも、また大切な方への贈り物としても最適です。

    スタリス☆委員会

    グルメ

    スタリス☆委員会2025.11.25

    【実食レポ】珠玉のクリスマスケーキ🎂をお探しの方におすすめ✨【横浜ベイシェラトン】新ペストリーシェフ 佐…

  • 新着

    オトナミューズ1月号付録 HELLO KITTY [ハローキティ] ふわふわフェイス& リップストップポーチの2個セット サイズ(約) 【フェイスポーチ】縦10×横13cm[最大] 【リップストップポーチ】縦13.5×横19.5cm

    元町 美子

    美容

    元町 美子2025.11.25

    【付録開封レビュー】11/28(金)発売🎉『オトナミューズ』2026年1月号🎀HELLO KITTY […

  • 【OMO7横浜】2026年4月21日開業決定!コンセプトは「気分上々、ハマイズム」 ~開港以来受け継がれてきた歴史や文化と、現代の感覚や解釈を掛け合わせた新旧融合を「今」に伝えるレガシーホテルが誕生。10月22日予約受付開始~ 星野リゾート 2025年10月22日 12時00分 6 テンションあがる「街ナカ」ホテル「OMO(おも)」は、2026年4月21日に神奈川県横浜市に「OMO7横浜 by 星野リゾート」(以下、OMO7横浜)を開業します。当ホテルは、JR関内(かんない)駅前の旧横浜市庁舎跡地を活用した開発プロジェクトで建設される「BASEGATE横浜関内(横浜市旧市庁舎街区活用事業)」内の施設です。日本の近代建築を支えた昭和を代表する建築家、村野藤吾氏が手掛けた旧横浜市庁舎行政棟をレガシーホテルとして活用します。コンセプトは「気分上々、ハマイズム」。横浜開港以来受け継がれてきた歴史と文化に、現代の感覚や解釈を掛け合わせることで、新旧が融合した横浜の奥深い魅力に思わずハマってしまうホテルを目指します。なお、2025年10月22日より公式サイトにて予約受付を開始します。 コンセプトは「気分上々、ハマイズム」 1859年に開港して以来、横浜では海外と日本の文化が出会い、独自の発展を遂げてきました。さらに、西洋文化の入り口として、日本の流行と文化をリードしてきた様は横浜で生まれ育った「ハマっ子(*1)」のプライドでもあります。そんな時代ごとに新旧を融合させ、常に新しいものとして発信してきたそのエネルギーを「ハマイズム」と表現し、現代まで継承されてきた多様な魅力を伝えます。また、横浜中華街や明治・大正の洋風な建物の異国情緒、古くから愛されるレストランやバーで乾杯、海沿いの散歩など、横浜を訪れるとなんだか心が弾む、そんなごきげんな横浜滞在をハマっ子気分で体験してほしい。この想いをコンセプトに込め、横浜らしさを1番感じられる新感覚な拠点を提供します。 *1:横浜市民。明治中頃から使用され始めたとされる。(参照:横浜・ハマことば辞典) ■【戦後建造物・初認定】横浜市認定歴史的建造物「旧横浜市庁舎行政棟」を継承 旧横浜市庁舎は、横浜開港100周年記念事業として1959年に村野藤吾氏の設計により竣工し、60年以上にわたり横浜市政を支えてきました。市民に親しまれた旧横浜市庁舎の景観を継承するため、行政棟を原位置に残し、観光の賑わいの拠点となるようレガシーホテルとして活用します。今年8月には、戦後の建造物として初めて「横浜市認定歴史的建造物」に認定されました。「長きにわたり地域のシンボルであった旧横浜市庁舎行政棟の保全と活用により、新旧が融合した新たな都市のランドマークが形成される」点を評価を頂きました。横浜の街の記憶と風景を継承し、関内駅周辺地区の新たなにぎわいを創出するホテルになることを目指します。

    スタリス&画廊支配人

    女子旅・おでかけ

    スタリス&画廊支配人2025.11.25

    『OMO7横浜 by 星野リゾート』2026年4月21日開業決定!詳細発表🎉コンセプトは「気分上々、ハマ…

  • 『Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫』11月21日(金)より35日間開催!過去最大約12m!本物のモミの木を使用したクリスマスツリーが登場 開催16回目のコンセプトは「Time」 歴史ある赤レンガ倉庫で新しい“時”をご提供「日本新三大夜景都市」の横浜に溶け込み、海と煌めくクリスマスを満喫 株式会社横浜赤レンガ 2025年9月30日 13時00分 6  横浜赤レンガ倉庫では、2025年11月21日(金)から12月25日(木)の計35日間、横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパークにて『Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫』を開催します。

    スタリス☆委員会

    体験

    スタリス☆委員会2025.11.24

    【連載4】内覧会レポ🎄『Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫 』何度も通いたくなる美…

もっと見る

Ranking

  • NO.1

    M&A

    防犯・ライフハック

    M&A2020.04.08

    横浜ベイクォーターへの行き方&アクセス 横浜駅【北改札】は超穴場◎通が使う【きた東口】からの…

  • NO.2

    伊奈 乃彩

    和文化

    伊奈 乃彩2023.09.20

    【Seria】買うと高価な帯締めを100均で作ってみました!帯留めに合うお好きな色を2本選ぶ…

  • NO.3

    スーパーマーケットやドラッグストアや書店などの売り場に溢れているPOP。値段やアピールポイントが書いてあるのですが、それが「手書き」のPOPだとふと目に留まり、温かみを感じて思わず買ってしまう・・・という経験はありませんか?

    スタリス☆委員会

    お仕事

    スタリス☆委員会2023.03.28

    売り場を彩る「POPライター」って?ドンキの裏側に潜入【大人の社会見学】お仕事インタビュー☆…

もっと見る

  • 体験
  • グルメ
  • 女子旅・おでかけ
  • 美容
  • お仕事
  • 防犯・ライフハック
  • 和文化
  • コミックエッセイ

  • Instagram
  • Amebaブログ
  • YouTube
  • コンセプト
  • ライター紹介
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright by YOKOHAMA START and RESTART STORY. All rights reserved.